目次に戻る |
![]() |
|
|
--5/28(土)-- タイヤー交換 今日は昼からタイヤ交換をしにHIRさんとこへ。
監視人選手も用事があるってんで、コンビニで待ち合わせて腹ごしらえをしに某中華料理屋へ!
んでブリっとHIRさんとこへ行って早速交換に取りかかってもらった。
その後、途中からご来店したぐろ氏から、「水平委員会委員長、ステッカーを貼ってくれ。」
んでその後、なにやらHIRさんとこでは5万円以上おい買い上げの人にプレゼントがあるらしく、
ってわけで・・・フロントタイヤが新しくなったけど、リアタイヤもそんな長くはないので、 |
--5/27(金)-- ホンダ車クイズ! 今日どういう展開か忘れたけどひょんなことから会社で課長と車の話になった。 んで、「何乗っとるの?」と聞かれたんだけど、その課長の性格からしてどうも答えずらい! なので「ホンダの車です。」と広範囲に答えたら、 「なにー・・・ステップワゴン?まさかNSXじゃないよねぇ!?」とか、 「もしかしてレジェンド!?フィット!?」などなど、次々と車名が出るもS2000は出て来ず。
んでここらへんでなんかクイズチックになってきたので、もうちょい絞って ・・・そのうちっていつだろ。 |
--5/26(木)-- 金鯱タッチ 今日、打ち合わせの合間に時間が出来たので「名古屋城博」ってのを見てきた。 目玉はなんつっても名古屋城の金鯱を触れるってこと。 愛知県人だけど名古屋城行くのは初めてで城の中とか回ったけど、 エレベーターとかあって全然昔の建物って面影を感じない。。 そん中で一緒に行った会社の人にとある女性が「プッシュ・・・」っと声をかけてきた。 手にはインスタントカメラ。写真取ってくれってことか? 順番待ちでボーっとしとると”こっち来い”みたいな感じで手招きで呼ぶ・・・! んで写真取って、なんかカタコトな日本語だったので出身を聞くと「コリーア」っつった。 ぬぁるほど・・・。それにしても初対面の人に手招きするとはサスガガイジンサン。 積極性があります。日本のサッカーもあんな感じでもっと積極的にならんかなー。
んでその後は冒頭に書いた金鯱タッチ。
あとあとよー考えたら触りたい触りたくないは別として、こんな機会は生涯二度と無いかも? |
--5/25(水)-- ベィッスボー 仕事残ってたけどそんなもんあと!っつうワケで今日は予定通り野球! 道に若干迷いつつ昼頃着で、ちょろっと準備運動をして早速キャッチボールへ。。 と・・・!ここでキャッチボール中に職人選手が左太ももを負傷!! 歩くのがやっとな感じになってしまって、しばらくベンチで・・・。
そっからしばらくしてバットを持つ者が現れて、自然とノック開始。
そしてまたしばらくしたら、向こうのほうでやってた高校生6人がこっちに歩いてきて、
んじゃぁー職人氏にいいとこ見せねばってことで自分の打席はというと・・・
若干尻や右腕あたりに筋肉痛のニオイが漂ってきとるが明日(明後日)はどうだかなー。 |
--5/24(火)-- SW と言ってもMR2じゃありません(^^)
こないだ会社の先輩とスターウォーズの話になって、お互いエピソード3の情報はタイトル名くらいしか知らん中で、エピソード3でダースベイダーがどんなふうになっとるかっつう予想が始まった。
そう考えると、エピソード1と2,3でアナキン役が変わっとる中、
っつう感じでいろいろなんか書いたけど、ぶっちゃけエピソード4、5、6どころか、
エピソード1、2の話の記憶もかなり薄れてきとる・・・。
そんなこんなで明日は有給。 |
--5/23(月)-- 祝電 そいや、こないだの結婚式で「え!!?なんだって!!?」ってことが1つあった。 ってのは「歌のウマさは美空ひばりと五分だ」という松山千春の祝電がよみ上げられたんだが・・・。 なんでだ!? そのへんはぐろ氏、見てたら説明ヨロ。
ってわけで、全然話変わるけど最近会社帰りに秘密の練習場へ行くことが増えてきた。 |
--5/22(日)-- 白黒ハッキリ 今日は、ゼブラーマンを見た。 簡単に書くと、”小学校の先生の哀川翔がゼブラーマンになってワルもんと戦う” って感じなんだけど、おもろい! たぶん哀川翔がやってるからだと思うんだけど、正体も分かってるしヒーローの裏側みたいな 場面ばっかで、一見ただのコスプレやってる人にしか見えんのが良い。 あとなんつってもテーマソングがハイロウズの「日曜日よりの使者」だでなお良い! 「シッパイマン」っつうカップリング曲も中で使われてたり。
ゼブラーマンは映画館でやってた頃も、会社行く時ポスターを毎日見てたし、
ってわけで今後やる映画で今気になってる映画は・・・「スターウォーズ エピソード3」! |
--5/21(土)-- 結婚式 今日は夕方から某ゴルフ場へ、ぐろ選手の妹さんの結婚式に行ってきた。
式をなんとゴルフコース上(1ホール目のティーショット打つとこ)でやって、
んで披露宴に移るわけですが、いつもなら私が酒を飲ませてもらえず帰りの運転手になるんだけど、 これでぐろ家兄妹2人とも結婚して安泰です。おめでとうございますm(_ _)m
あ、あと今日も私の髪型についていろいろ言われました。 |
--5/20(金)-- 偽札 最近、「偽札が出回った!」みたいなニュースをよく見るけど、 結局新しく偽札対策とかで凝った作りの札にしても今までと一緒だがやー。 トリビアに出るような、よ〜く見ると「日本国」って書いてあるとかじゃなくて、 もっとパッと見分かりやすくて且つマネしにくいなんかを作りゃええのになーと思った。 ・・・って簡単に言ってますけど特にこうしたら良いじゃんってのを考えてるわけじゃないっす。 |
--5/19(木)-- グァソリン 近頃ガソリンがクソ高いですが、そんな今月は既に3回ハイオクマンタン給油に行っとる。。 10年ぶりの高値でどうこうって感じらしいけど、ニュースじゃレギュラー125円/Lだとか・・・。 幸い自分とこはハイオクで125円/Lだで全国的にみたら良い方なんかな? っつうかレギュラー125円/Lなんて見たことないけど・・・。
それはそうと最近よく燃費を計算するようになったんですが、
とりあえず今月はもうイベント出ないので次のG6まで持ちそう。 |
--5/18(水)-- 大泉 日曜に雁が原行った時に、ぐろ選手が私の髪のクシャクシャップリを見て、 「大泉みたいだ。」と言った。。 大泉ってのは最近たまにテレビに出てくる大泉洋のことですが、あっこまでクルクルじゃない! でも確かに部分部分近いとこがある・・・。
そんな今日、朝テレビで大泉洋が所属する劇団が初の全国公演をやるという。 もうこの際自分指揮者になるしかないかなーこれ。 |
--5/17(火)-- ボーリング そいや昨日久々にボーリングをやったんですが、過去例に無い176なんつうのが出た。 ジムカでもそうなんだけど、その日の走行1本目がボロボロなように、 ボーリングも1回目は普通ボロボロなハズが、150くらい出てバビッた。 ジムカもこんな感じでポポンッ!っとタイムが出るようになればなぁー。 って全ては自分次第なんすけど! たまにはこんくらいで終わっときます。(ネタ無 |
--5/16(月)-- もうちょいちゃんと っというわけでネタも無いし昨日の日記が適当だったので、昨日のもうちょいちゃんとした話。
まず天気!!
んで、片付けをしたあとは表彰式+ジャンケン大会。
んで全滅なので全員復活でやり直しで、1回目は・・・パー。 |
--5/15(日)-- 雁が原 今日は雁! 8時現地着の予定で、夜っつうか朝2時半に起きて3時発。。 いつものごとく監視人選手と合流して北上。すると・・・だんだん雲行きが怪しくなり、 なんと郡上あたりから雨!自分的に雨なんて一切降る予定じゃなかったので、 例のミゾ無しタイヤを付けて来たことに後悔! あんなタイヤを履いて走ったことがないので、(ましてや雨・・・)恐る恐る走ってたんですが、 普通の湿った感じの道なら良いんだけど、道がテカる感じの水の乗った道がヤバイ! リアタイヤが、私にバレんように独りでに横へ”スー・・・”っと動く感じ。。 そんな状態で、雁が原に着いても雨が降り続く。
こりゃ走れたもんじゃねぇと思ったので、ぐろ選手に16インチのホイール+タイヤを借りて、
今回は、アレンジから中川選手、無笹選手が。そしてK'sTECHの樫山選手がご来場。
まぁ・・・他にもいろいろ書きたいことあるけど、昨日2時間半しか寝とらんので今日はまー寝る!! |
上に戻る |
--5/14(土)-- タイヤ組み合わせあれこれ 現在リアタイヤがこんなん なっちゃっとる。 んで明日の雁のためにもうちょいマシにしようてことで、同サイズのフロントが3〜4分山あるので、 そいつをリアに。その代わりフロントに街乗り用16インチのリアタイヤを付けてみよう、 っつうことをやってみることに。
問題はフロントにそのリア用16インチが収まるかどうか!
が、強めに踏んでもフェンダーと当たってる感じは無かった。
んで家戻ってタイヤの外側見ると・・なんか擦ったっぽい跡っつうか段みたいなのががうっすら・・・!
で、後々考えてたら・・・フロントの3〜4分山タイヤをリアホイールに付けて、 |
--5/13(金)-- 指揮者 今日は給料日!13日の給料日です。
そいや一昨日だかそんくらいに、そろそろ会社に着こうかってとこで、
にしても、「指揮者」って言葉が出てくるところがサスガ社長と思った。。 |
--5/12(木)-- 英語案内 セントレアができて名古屋ではガイジンピーポーをちょくちょく見かけるようになりましたが、 最近名駅のホームのアナウンスで英語を喋るようになりよった! …が、ペロペーロペロペロペーロと駅員さんが言うんだけど、 私は英語を話せるわけじゃないですが、なんっか英語っぽくない。 カタカナをダーっと読んどるみたいな感じで、 ンーヌァッとかンヌッとかソレっ気が全然なーいンヌッ。 たぶん自分が読んでもそうなるけど。
あーあとスラスラ読めんから、気がついたら繋ぎに”アーーンm”とか言いそうだなー。 まーこんなことを考えたところで絶対やりませんけどぬぇ! |
--5/11(水)-- 紹介2 昨日出来そうだっつうやり方で動画の書き出しやったけど、結局iMovieで読み込めず。 もうちょいアレコレやってみます・・・。
そんなことより、今日はちょっと前に書いた「会社の人への店のオバチャンからの紹介」の話。 |
--5/10(火)-- 動画編集のグチ しっかし動画編集はなにかとうまくいかない!! 去年の結婚式2次会用ビデオ編集でもことごとくトラブルやら融通利かんかったりしたけど、 最近っつうか今日また振り回された・・・。
まず・・・やりたいことは、だい選手から頂いたジムカのDVDをホムペに載せるっつうこと。
ほんじゃぁーーー・・・・・かなり時間かかるけどTGのホムペのサーバーにアップして移すか!!
で、また1から出直しで、そもそもiMovieに読み込めないってのが問題なので、 |
--5/9(月)-- むし ついにGWが終わって現実に戻されたわけですが、3連休→出勤→3連休→出勤→2連休でも、 ダレるもんはダレる!! っつっても昨日は堂本兄弟のボビーを見て(ボビーおもろかったー)すぐ寝たので、 7時間くらい寝てるはずなんですが、それでも仕事中睡魔が。。 昨日の疲れがまだ残っとるんだろうか。
あ、昨日ちょろっと書き忘れましたが東海環状道、豊田から北はほとんど山奥を通ってます。 |
--5/8(日)-- ダイナ第2戦 今日は月1のダイナシリーズ。 たまにはギャラリーでもというぴさろ選手を隣に乗せて、監視人選手と合流して道の駅へ。 道の駅に着くと・・・なんか時間になってもそれらしき車が全然来ん! こりゃかなり少ねぇんじゃないの〜っつう感じでダイナへ行くと、集まった台数おそらく12台! 我がFR2クラスは私を含めて4台。 最初のゼッケンの人が並んで少ししたら自分が並ぶ番で、自分が並んだら少し後ろに4WD車が。 ってくらいあっちゅうまに回ってきて、写真どころか他の人の走りを見ることもできんような感じ。
前の奥伊吹の時点でリアタイヤはもう1〜2分山くらいだったんですが、
でも自分的には全然スッキリしてなくて、もっとアレもコレもなんとかしたい!!っつう、
って感じで、リザルトをもらえなかったので具体的なことが分かりませんが
んで帰りは試しにちょっといつもと違う新ルートで帰ってみるかってんで、
そんなこんなで、ゴールデンウイークの最後を金で終われて良かった!
スペシャルイマイチ車載動画:本番2本目(2.82M・音有り注意・激レアオープン走行) |
--5/7(土)-- いろいろ 今日は、ええかげんボロボロになってきたフロアマットを探しにカー用品店に行って・・・ 良いのが無くて、ガソリンとタイヤの空気を入れにスタンドへ。 半分ちょいでマンタンだったんだけど、エライ高かったな〜。。 前入れたのが奥伊吹の前日だったので、往復+ジムカ走行3本で消費した分なんだけど、 燃費を計算したら12km/Lちょいもいっとる! なんてステキな車なんだ・・・と改めて思った。
んで家に戻って今度は4日にもらったG6銀ステッカーを貼るとこを考える・・・。
っちゅうわけで、明日はダイナ。 スペシャルヒマ人画像!:よこよこよこよこよこ |
--5/6(金)-- 紹介 今日、昼飯でいつもよく行くスパ屋へ行った。 店の人も顔を覚えてくれててレジの時とかよく話をするんですが、 前行った時だかそんくらいに店のおばちゃんから、いつも一緒に昼食い行く人に 「ここでバイトしてた女の子を紹介してあげる!」って話が出たらしい!
んで今日、レジでまたその話が出て、
んで帰り道に、どんな子だろ?っつう話になって、 ってわけで今後の展開が楽しみ! |
--5/5(木)-- チョッキン そいや昨日、表彰式の後にいろんなモノがもらえる抽選会があった。 当たった人から好きなもんをって進め方で、良いモノがだんだん取られてって、 あ〜〜んじゃーシャンプーセットかな〜と思いつつ見てたらチャチャっと取れれていき・・・、 中〜後半にやっとこ自分が呼ばれた! シャンプーセットは無くなったから・・・コレ!っつって、洗濯自分でしないのに、 「アタック」をげっと。 今日はもう終わりだなーっつうわけで、みんなといろいろダベってたら・・・・ 最後の最後にまた呼ばれた!! むむ!っと取りに行くと、去年のG6プレジャーラウンドでも辛うじてげっとした「貯金箱」! (過去の出来事:2004年10月3日参照) これから2缶体制での貯金!! 去年始めた500円貯金は、7ヶ月経ちましたが実は今も続いてます。 つってもそんな500円が入ってこないので、まだまだ全然缶の下の方だけど、 気が付いた時にちょくちょく入れてたので、大会に1回エントリーできるくらいは 入ってる気がする。
で、昨日新たに貰った貯金缶。。 |
--5/4(水)-- G6奥伊吹 今日は道に迷って滋賀県の奥伊吹スキー場ってとこに着いてチュチュっと走ったら、 記念にこういうもんを頂いた。
っつうわけで念願のG6表彰台を準優勝にで初げっと!
事前情報で、路面が砂っぽくて滑りやすいってのを聞いてたんですが、
って具合についに長年(1年?)夢見てきたG6の表彰台に登ることができました。 あ、あと全然関係ないけど表彰台に登った時の頭の位置はトップの方と同じくらいでしたよ。(-_-; |
--5/3(火)-- スタンバイ 今日は明日に向けてエンジンオイリー交換! 前々回くらいに変えた時に気付いたんだけど、ドレンボルトにつけるアルミのドレンパッキンの 内径にネジ山が変な角度で出来てしまってて、手で回しても取れんかった。 んで今回なんとか取れんかなーっつうわけで、ラチェット+ラジオペンチでグリグリっと取った。 ほいでスッキリ交換して、チュチュっとオイルを入れて完了!
そっからなかなか雨とのタイミングがドンピシャで避けてた洗車をしてテカテカに。 っちゅうわけで明日は早く出なイカンのでハヨ寝ます。 |
--5/2(月)-- 人が増えた 今日は出勤だったけど、ほとんど1日中外へ出てたのであっちゅう間に終わった。 名古屋市内を車で走ってると、万博に来とるのか県外ナンバーがけっこう目立つ。 なので一通を逆走してたり、なんかソロソロ〜っと走ってたり。 名駅に行っても、明らかに人が多い! 9月後半とかまでこんな状態が続くんかな?
っつうか万博いつ行こう。 なんつってたらマジで結局行かないことになる・・・! |
--5/1(日)-- 暑い涼しい 今日は、起きて・・・本屋行って・・・PDになぞさんFTOが載ってるのを発見して、 ぼ〜っと車乗ってたら雨が降ってきて、窓閉めきってたら微妙に暑くてボ〜っとしてきて、 家帰ったら頭痛くなった(-_-) 最近よく車乗ったあと頭痛が起こるんだよなぁー。 気温でボーっとするだけなので、エアコンとかつけりゃ良いんだと思うんだけど、 どう〜も容易くエアコンは付けまいっつう感覚がある模様。 っちゅうのも、エアコン付けて運転すると動きがガクガクしてしまうからかなんかだと思うけど、 けっこう窓全開で済ませてしまったりする。 これからの季節、窓全開じゃ通用せんと思うのでエアコン走行も練習しとかな。 あ、オープンにすりゃ涼しいじゃん!と思ってる方! 快晴な時は屋根開けると、もちろん風は当たりますがそれ以上に日差しで暑さが勝ちます。。 しかも、昼〜夜のかけて北〜南にオープンで移動すると(ダイナの帰りがそう)、 右半分だけ日焼けします。 なのでオープンは雨降らなそうな曇りか・・夜がベスト! 夏の夜は、虫が大量に飛んでそうでアレですが・・・! 雨降りそうな曇りは、途中エライことになりかねないので曇りでも慎重な判断が必要です。
っつう感じでなぜか「オープン道」みたいになっとりますが、
はぁ〜明日は出勤か。 |
上に戻る |