目次に戻る |
![]() |
|
|
--7/30(土)-- Lido美浜サーキット 今日は予定通り「Lido美浜サーキット」の初走行に行ってきた。 これで生涯サーキット2回目。
午前〜昼にかけて、街乗り16インチ〜本番17インチに付け替え。
そんな感じで家戻ってしばらくすると、監視人シビックが家に到着。
んで開始15分前にパドックへ移動して、4時半からの30分間の走行開始。
ってわけで、かなりハマったわけですが、こりゃ月1くらいでも行きたいかもしれん。 |
--7/29(金)-- 力仕事 今日久っっ々にクソ重たい荷物を運んだ。 2箱の、たぶん・・・合計50〜60kgくらいの本の入った段ボール。 それを1度に2段重ねで、1F〜エレベーター使って9Fまで運んだ。 エレベーターはこういう時に限って人が多くて、3回くらい止まった・・・。 数分持ち続けて、運び終わったら腕が張って血管が浮いて変形してて一時的にムキッとなって、 軽く放心状態。 普段仕事では動かないので、とてつもなくエラかった・・・! けど、ずっと座ってるよりたまにこういう体動かすことするほうがよっぽど好きなんだがなぁ。 毎日はアカンけど。(特にこの季節は!
ってことで、突然ですがぴさろ選手に「美浜行かね〜か〜」と誘われたので、 |
--7/28(木)-- ガム 今日仕事中ミント系のガムで、一瞬かなりヤバい状況に陥った。。
たくさん入ってるやつを買ってあるんですが、昼過ぎから眠気覚ましに(効かない)食いまくり。 おかげでパッツリ目が覚めました。(こんな覚め方はもうイヤだ。
しかしなんであんなふうになるんだろうか? |
--7/27(水)-- 飲み過ぎ注意 最近、会社の人が腹が痛い腹が痛いと言ってて、メシも食えんくなるほどの症状になった。 んで普通の腹痛じゃないってんで病院行って調べたら・・・・胃に2つほど穴が空いとったらしい!! ぬぁんじゃそりゃぁ!っつうわけで、思い当たる理由を考えてみると・・・・、 どうやら原因は、マジで痩せるらしい「へルシア緑茶」。 と、言ってもヘルシアに問題があるわけじゃなくて、飲む量に問題が・・・。 ペットボトルには1日1本みたいなことが書いてあるらしいんですが、 それを1日3本4本と飲んでたことがあったとか。 結果、胃酸が出過ぎて胃に穴が空いた・・・ってのが有力な理由だとか。 とりあえず・・・なんかに効きそうなものは、よく注意書きを守ったほうがよろしげです。 ※夏休みだから夜中に学生の原付がやたらと走る・・・。 |
--7/26(火)-- 近所のネコ なにやら今・・・ナナメ向かいの家の野良猫を世話しとる人に親父が説教しとる・・・。。 まぁ・・・うちだけじゃなくて隣近所もいろいろ被害あるからなぁ。 向かいの家の人なんか、家の中の飼い猫めがけて網戸を突き破ってノラ猫が入ってきて、 飼い猫にケガ負わされた上に家の中をグチャグチャにされたってこともあったし。 一昨年はウチの車庫のツバメを車のボンネットから飛びかかって全部やられたし! 車は泥の足跡だらけになるし幌の上で寝るし!! ウチも向かいの家も家の回りはバリケードだらけです。 ってコレ書いてるうち10分近くなにやら話してたけど、これから先何か変わるだろうか。 |
--7/25(月)-- 秘密の・・・ そいや日曜に監視人選手から1通のメールが送られてきた。 「知多半島遊び行く予定があるで、秘密の練習場教えれ!」と! おぉ〜そいや最近行ってないなーってことで合流して案内することに。 夜だったので期待通り民間人は0! 休み休み交代で数分ずつ回って、やっぱりそれを2回くらいやったらもう、 あんな飢えてた監視人選手もマンプクで撤収。 そっから監視人選手はさらに南下してった・・・。
そこで自分以外の人が回ってるのを久々に見たけど、けっこうスキール音デカイことに気付いた。。 |
--7/24(日)-- 洗車&ツバメ 今日は、ここ最近全然洗車してなくてあまりに汚かったので洗車ウォッシュ。 ボンネットには謎のシミ、幌にはバードボム数発などなど、 いろんなもんでコーティングされてるボディを隅々までキレイに。。 おまけに明日〜明後日のタイフーンに備えてワックス&ガラコ(超強力)。 さらに親父が幌のリアスクリーンをコンパウンドで磨き出して、大丈夫なんか?と思ったけど、 かなりキレイになった。 でも・・・磨いてくれるのは良いけど、、、拭き取り前のワックスに汗を垂れ流してくれるな!
って感じで、ピッカピカになりました。
作業中車庫の中からピーピー鳴き声がするので見てみると・・・、 最後になんか渋い親ツバメ。 |
--7/23(土)-- Lido 美浜サーキット 今日は昼過ぎ頃からホームセンター行って、目的のもんが見つからんくてどうすっかなー ってことで、フラッと美浜サーキットを見に行くことに。 せっかくだでぴさろ選手を呼ぼうと、メールを送ったけど帰って来ず。 仕事かな?と思いつつもサーキット行く途中、ぴさろ選手の家のスゴイ近くを通るので、 チラッと家に寄ってったら・・・ある!黒FD! ほんじゃ電話ってことでかけてみるけど・・・出ない! ちょっとしてもっかいかけてみると・・・・出た!どうやら寝てたもよう。
タ「もしかして寝てました!?」
って具合に、ちょっとしたらご登場。
着くと・・・カートがちょうど走り出した頃だった。
っとまー30分間見てましたが、当然走りたくなってきて・・・来週行くかぁ〜!? |
--7/22(金)-- ホッツホッツ 今日ーーーはとんでもなく暑かったですねぇー。 外歩いてると。サウナにおるかのような熱の感じ方だったし。。 しかし会社入って席座ると、エアコンの風がまず自分とこ流れてきてとてつもなく寒かった。 昼飯の席も寒かったし・・・。 でもやっぱり外出るとモァ〜〜っと。。
日が暮れてからでも余熱があって変わらぬ暑さ。 こうも暑いと海行きたくなってくるんだなー。 |
--7/21(木)-- いつもの 今日昼休憩に行った行きつけのスパ屋さんで、ここ数ヶ月同じメニューを頼み続けてるので、 ちょっくらここらで試しに「いつもの」と言ってみることに。
店が混んでたので、外で並んでたら注文を聞きにきた。
姉「ご注文は?」 っと諦めて普通に言おうとしたら・・・
姉「あ!ちょっと待って!・・・・(考え中)・・・・」
って具合に、人生初「いつもの」が通じた。
んで食い終わって店を出て会社の人に「最近携帯がスライドさせると再起動してさぁ〜云々・・・」
んで店で、なんかこれ再起動するんだずぇーって話をしたら、調べてみますってことで、 なんか不具合ある人は持ってってみるといいかも。 |
--7/20(水)-- 夏休み 今日はおそらく全国の学生スチューデント達が終業式だったっぽい。 ええですなぁー夏休みサマーホリデイは。 とりあえず心配なのは、昼飯がどこもかしこも混むこと! 最近行くとこ行くとこ、けっこう混んでるので会社帰ってきたらもう1時とかそんなんが多い。 そっから更に人が増えるのだけはカンベン! っつうわけで、大したネタもないしなんだかんだ今1時半なのでここらで寝ます。 |
--7/19(火)-- 花火&BBQ 昨日書き忘れたけど、昨日は名港の花火をちょっと離れたとこで見つつBBQをしてきました。 毎年地元の友達(の友達も)が20〜30人くらい集まってやってます。 年1回しか行かないとこなので、道が曖昧! 去年はスンナリ行けたんですが、今年は左折と右折を間違えてあれこれしてる間に、 デパートの駐車場まで導きこまれて、後ろから車来るし仕方なく駐車券を取ってすぐ出口行って、 いくら取られるんだろ・・・と思いつつ出口で駐車券を入れたら普通にゲート開いて出れた。。
そっからマッタリマッタリ食って騒いで日が暮れてさぁ花火だ!って頃は、
しかしまーかなり楽しい1日だったので花火見なくとも大満足!(焼きもろこし食えたし・・・ |
--7/18(月)-- 天パ 最近会う人会う人に髪型のことをよく言われるようになったんですが、必ず同じ展開になる。
相手「パーマかけたの?(いつかけたの?)」 って具合に、美容師が相手でも同じやりとりになる。
髪濡らして適当に散らせばできあがりで簡単で良いんですが、 |
--7/17(日)-- 全日本ジムカーナ in イオックスアローザ 後編 グッスリポジションを探すのに2転3転したりなんかしてたから、 結局あんまマトモに寝れなかった感じ・・・。 それよか、5時半頃起きようとしてたんだけど、5時頃に1台の軽トラがやってきた。 なんか言われるかな?と思ったけどなんもなくて、ボーっとしてたら続々と軽トラが集合。 そのうちブィィィィ〜〜ンって音とともに草刈りが始まった。。 こりゃ撤収せねばってんで、明るくなったとこで再びコンビニ探し。。・・・が、やっぱ無い。
んでなんだかんだで飲まず食わずで会場へ入場。
んで帰り。 しばらくアローザはいいかな・・・・。
わー3時だ。寝ます。。 |
--7/16(土)-- 全日本ジムカーナ in イオックスアローザ 前編 今日は昼から休日ジョブで、そのあとは富山のイオックスアローザへ・・・。 そのまま行くか、一度家に帰るか迷ったけど、帰ると3時間くらいロスするので直行! スーツ姿のまま、一緒に行く監視人選手宅へ。 が、なんとここで監視人選手が日曜に用事が入って行けない!ってことに。。 一度も行ったことない遠〜〜いアローザに夜中一人で向かうってか!!! 究極の孤独です。 とりあえず監視人選手の家で少し休ませてもらって、先が思いやられるが出発。。 いつものダイナまでの道を通り、ダイナを通過。んでひたすら156号を北上&北上。 とりあえず孤独なので、だいたい平均ぬわわキロで走って前に出てきた車は基本スルー。 (後半は近寄るだけで避けてくれるようになってきた・・・。) んで世界遺産白川郷なんぞには目もくれず、(っつうか真っ暗で見えん) 東海北陸道の白川郷インターから福光インターまで高速。 この間を下道で走るとなると、かなり遠回りな上に暗いでエライ。オマケに一人!! ってことで高速をツルッと走って長〜〜〜〜〜いトンネルを通り950円で福光インターに到着。 ナビもない。地図もない。監視人選手の家でなんとなく見たマピオンの地図の記憶を頼りにアローザに行く予定だったけど、 無理クサイので料金所のオッチャンに「アローザドウイクダハムニダ」って聞いたらA4の手書き地図のコピーをくれた! おーナイス。アローザの前にとりあえずコンビニってことで、すぐ近くにデイリーヤマザキがあるらしいので向かう。 ・・・が、明かり真っ暗でやっとらん! ここでコンビニ探し回ると、迷ってアローザに行けんくなりそうだったので、 とりあえずもらった地図を頼りにアローザ探し。 が、その地図・・・・よくわからん。
なので、勘でグルグル回ること約20分。。やっとこ入り口発見!! つづく |
--7/15(金)-- ネコ野郎 昨日会社終わって地元の駐車場に戻ってくる途中の道に、やたらネコがおった。 なんやねん・・・と思いつつ、車に到着すると・・・幌の上にネコ野郎が居座ってやがる!!! 向こうも突然で驚いたのか急いで逃げてったけど、幌にはネコ毛が。 クソ腹立ったけど、とりあえず家に帰った・・・。
んで今日。
ってことで、明日は出勤。 |
上に戻る |
--7/14(木)-- 愛知万博 その3 というわけで万博第3話。
天皇皇后両陛下に巻かれたあとは、中東系のパビリオン。
んで今度こそ中東。
ほんで今度は一つ南に進んでアメリカ周辺の国が集まるパビリオン。
ほんで、スッカリ日も沈んで、なんでも8時くらいから真ん中の池でナイトイベントがあるっつうので、なんつう題名かも知らないまま見てみたんですが・・・。
ってことで1日中歩き回ってかな歩き疲れた万博ですが、思ってたよりかなりおもしろい! |
--7/13(水)-- 愛知万博 その2 というわけで万博続編。
そいやメシ食い終わってゴミ捨てようと思ったら、分別の表示がこんなふうになってました!
ってわけで話は戻って大地の塔。
んで、朝取った大地の塔の整理券をもらって行こうとしたら・・・・・
んで大地の塔を出て、ちょろっと階段を上るとタイとかマレーシアとかアジア系のパビリオンがあるんですが、なにやらニュージーランド館周辺に人だかりが。 そんなことがありつつも、次は中東系のパビリオンへ・・・。 つづく |
--7/12(火)-- 愛知万博 その1 今日は予定通り4人で万博へ! 名駅で一人拾って名駅からはフル高速。んでトヨタ博物館の近くの駐車場まで1時間くらいで着いた。 とりあえず朝飯を買おうと思って駐車場周辺でコンビニを探したんですが・・・無い!! 探してる間に時間が来たので、駐車場に車止めてシャトルバスに乗って会場(西ゲート)へ。
もともと開場まで並ぶつもりで行ったので、入り口へ着いてから開場まで1時間待つ・・・。
ここで・・・日立館と大地の塔ってとこの整理券をげっとすべく二手に分かれて行動!
「ィャィャィャーー2時間並んで見る価値はある!」ってくらいスバラシくおもろくて、
そっからスウェーデン館(2)、オランダ館(3)を見て、整理券の指定時間に近づいてきたので、 つづく |
--7/11(月)-- 明日は 部屋の窓を開けると外を経由して1Fから親父のいびきが聞こえてきやがる・・・。 時期が時期なだけに、ダースベイダーの息づかいにも聞こえなくない。
・・・ということなので、明日は社長命令でついにバンパクエキスポに行ってきます。
・・・わっ、もう1時だがやー。 |
--7/10(日)-- ツバメどん 今日は10時間くらい寝て昼前に起床。
飯を食って・・・フロントホイールを街乗り用に付け替えようと動こうとしたけど、やる気にならん!!
車庫入る前は電線で様子見。つがいです。
っつう具合に、毎日卵をあっためとるっぽいです。 |
--7/9(土)-- 雁が原 今日は予定通り雁が原へ。 家から20分くらい走って初対面となる223さんご夫妻と合流、 んでいつも通り監視人選手と合流して北へ。 156号の途中、コンビニ(タイムリー!)寄って店内をブラブラしてたら、 南さんととお友達お二人が来た! じゃあ行きますかーっとコンビニの駐車場を出たんですが、気付いたら南さんたちは156号へ、 あっしらは裏道にそれぞれ分かれて出とって結局バラバラ! ほいで油阪峠で停車中だった赤いSWの久野アナをオーバーテイクして、 雁が原付近のコンビニへ到着。すると・・・なぜか抜いたはずの久野アナが!!いつの間に抜かれたのか!
んで予定通り8時に雁が原に着いて準備して走行開始!
にしても、今日はいろんな方に同乗してもらったりさせてもらったりした。
で、雨もだんだん強くなってきて水たまりが出来るほどのヘビーウエットに。
そんなこんなで、今日はリアの01を削り尽くしてしまおうって気だったんですが。 |
--7/8(金)-- ギュンギュン 今日ーは急な仕事が入ってバタバタ! ガァァァっとやってほとんど終わったので、撤収。 帰りに定期買って・・・ガソリン入れ行って・・・家着いたら今度はリアタイヤを車に積んで・・・ ツユだくになったとこですぐ風呂入って・・・スターウォーズEP2が始まっちゃってて飯食って、 バレー見て寝る!! そんなこんなでスケジュールギュンギュンだった。
ってわけで明日は3:30発で雁が原へ。 |
--7/7(木)-- 南知多 今「電車男」(ドラマ)をやってるんですが、チビノリダーが家帰って書き込んだ内容を、 日本中の人が見てるって場面で、大阪とか日本の地名がいくつか出たんですが、 そん中に知多半島最南端「南知多」が出てきて焦った。。 なんでだ? 美浜サーキットは美浜だし・・・セントレアは常滑だし。 まーいいや。
美浜サーキットといや、ついに舗装工事が終わったらしい! ってわけで電車男、見ようとは思ってなかったけど最初見たら全部見てしまった。。 |
--7/6(水)-- 怪しい建物 ぅぉ!やっぱり! 今(7日)電車の中で、昨日日記書いたっけなーと思ったら書いてなかった。 ってわけで会社から。。
電車の中でネタ考えてたけど全然思いつかん!
んでこないだ家の近くを走ってたら、、、なんか建設中のところが。 |
--7/5(火)-- フォーラム 今日は仕事でとあるフォーラムに出たんですが、、、なんだかちょい場違いだった(・_・) 関係あるっちゃあるんだけど、そいう仕事無さそうだなぁ・・・みたいな感じ。 あ、でも浅井愼平氏が来とった。 っつっても、「浅井愼平」と聞いても私の中じゃ10数年前だろうけど、 なんかのクイズ番組で正解率が高い頭良い人って印象だったけど、写真家とは知らなんだ。
フォーラムのあとは、なぜか交流会に出席して食って呑んでじっとして。(あくまで場違い) |
--7/4(月)-- 保険 先週やっとこ車税を払ったと思ったら、今朝オカンからメールが。 「自賠責保険の期限が明日」という電話がかかってきたとのこと。。 ハガキ来とったかーーー!!? と疑いつつも、突然の思わぬ出費。
でも会社から帰る時にはけっこう忘れてて、昨日行けなかった秘密の練習場でちょろっと回ったあと、
ぉょーあったあったと他の書類見て確認しとったら、車検証の有効期限が目に入った。 |
--7/3(日)-- 期間限定有料化 今日は地区戦を見に行こうか迷ったけど・・・朝自然と目が覚めたのが6時すぎ。 8時くらいに起きたかったので、このままマッタリしてりゃ・・・と思いつつ2度寝。 次に目が覚めた時は9時を回ってて、、、結局3度寝で11時過ぎに起床。。 最初の6時が8時だったら行ってたかも・・・。
ってわけで、来週末は土曜から雁なので街乗り用からホイールチェンジ。
その後はバレーアメリカ戦! |
--7/2(土)-- 韓国戦! きょうは、デフのガゴガゴ音直しとクーラント交換のために先週(だっけかな)に引き続きHIRさんへ。 着くと、前型GDBの最終形乗りの方がオイル交換中で、しばらくしたらかなり久々の、 元丸目GDB乗りの金○選手が新たに乗り換えたランエボMRが登場! MRは初めてまじまじと見たけど、前後レンズ内のブラックがなんとも良い! 中は広いし速いしかっちょよいし言うことなし!だが維持はできん!
んで、あれこれやっとると・・・フラッとトッポでなぞさんが登場。
んでその後は、なぞさんが全日本ダートラ3位入賞を果たしたことがあるFTOの、
んで家帰ったらバレー観戦! |
--7/1(金)-- 7月だがや! 6月は祝日が無いで長いだろうなぁーと思ってたけど、あっちゅう間に終わった。。 なんつってる間に夏がすぐ終わってしまうんだな。
あ、そうそう先週書こうと思って忘れてたんですがH愛有さんとこ行った時、
まぁ、そんな感じでやっとこツユシーズンらしくなってきましたなぁ〜。 やっぱり家(地元)がイチバン。 |
上に戻る |