目次に戻る |
![]() |
|
|
--11/29(火)-- DBTボーリング大会 ラストマッチ ってことで昨日のネタをうまいこと分けて、3ゲーム目。
新ルールってのは、今回あっしは初めてやったんですが「ストライクマッチ」というもの。
まず1フレ。
っちゅう感じなボーリング大会だったわけですが、かなり燃えました。 |
--11/28(月)-- DBTボーリング大会(ごめん、長ぇ) 今日じゃないけど昨日は美浜のあと、21時からDBTボーリング大会! DBT会長が「3ゲーム999円」なる券を持ってたので、みんながけっこうオトクです。 メンバーは、DBT会長、会長Jr、元・職人、元・職人彼女かな氏、ムチコポ、あっしの6人。 いつも通り2つに別れて、高校ん時から恒例の、ジュースのかかった「ジュース杯」。 実質会長Jrを除いた5人なので、1、2位が4、5位にジュースをおごってもらえるシステム。 3位はなんもなし!そんなこんなで1ゲーム目。
ボーリング自体かなり久々で、投げ方もこんなんだっけ?みたいな感じでスタート!
んで続いて2ゲーム目!
6フレ・・・ムチコポ
まずはムチコポ。 7フレはあっしの代わりに会長Jr。が、ムチコポ氏と同じく「G -」
んで8フレかな氏。コレが・・・!不思議なことに真っっっ直ぐトロトロ転がってって、合計8本だか倒した・・・!
んでここで会長がJrにアイスを買ってあげて、Jrはパクパク食いついた。
9フレ、代投、元・職人に変わりまして、会長Jr。
そして最後良い具合にスコアを重ねてきてるとこで、会長痛恨の10フレJr投入・・・!
しかし、ハンディ100がデカすぎて ってことでやっぱり長くなったので、新ルールの3ゲーム目は明日の日記で。 |
--11/27(日)-- 久々美浜サーキット 今日は、予定通り昼から美浜サーキットへ走りに行った。 メンバーは、223選手、ぴさろ選手、ヒビキ選手。 13時現地集合なのに、ヒビキ選手は11時半に到着・・・! んで、あっしも13時頃着くと、ぴさろ選手もおった。 今日は久々の日曜フリーのためか、台数がけっこう多い。 なので1クール(20分)様子を見て、その次から走行開始。 223選手・ヒビキ選手組と、ぴさろ選手・あっし組と分かれて、1クール交代で走った。
まずは、ぴさろ選手とあっしが。
んで2回目。
ゥォーっと走って、途中えれぇから2周くらい流して、後半もっかいゥォーっと走った結果・・・。
ぴさろさんは50秒台中盤で自己ベスト。(追いつかれちまう!)
っちゅう感じで、家着いてもなんか足がヘロヘロ気味で、まーメシ食って寝るかなって気だったんだけど、そいやー今日は夜からボーリング大会だった!
はぁー。 |
--11/26(土)-- 特になんも 今日はガソリン入れ行ってホイール洗って・・・今月金使いすぎたのでどっか出かけるわけにもいかず、特に近場で欲しいものや行きたいとこががあるわけでもなく・・・。 トップページのようなアングルでS2000のリアをしばしボーっと眺めたり(バカだねぇー) そうだ、秘密の練習場行こう。っと閃いて、こんな良い天気じゃ期待薄いなーと思いつつも行くと、 8の字かいて単車の運転の練習をする人・・・フル装備でローラーブレードの練習をするオジサン・・・ 楽譜開いてサックスの練習をする人などなど・・・この上ない平和さで、 とてもギャーギャーやれるような空気じゃなかった・・・。 自分も”練習”なのになぁー。。
まぁそんなこんなで明日はちゃんと美浜サーキットで練習。 |
--11/25(金)-- 絵文字2000 知ってましたか!!? 携帯の絵文字がボーダフォン、au、ドコモでけっこう対応しとることを・・・! 特にドコモの人は他のメーカーと比べて絵文字が少ないらしく、(グラフィックもボーダフォンの人に言わせるとドット絵でショボイらしく・・・) ほとんどの絵文字がボーダフォン、au版の同じような絵文字で表示してくれるっぽい。 逆にボーダフォンの人は、こっちにあるけどあっちにないっつうことがたくさんある。 いつからこんなふうになっとるか知らんけど、あっしの今日までのイメージだと、 違うメーカーの携帯に絵文字送っても「=」全部こんなんになるってイメージだったけど、今日初めて知ってバビった。(死語)
っつってもまだ試してないんですが、自分の中ではけっこうスゴイニュースです。。
※そいやー昨日だかそこらに2.2Lの「S2000」がついに出たなぁー。
全然関係ないけど、超スペシャル画像!!
言わずと知れた、PD・JAFスポーツのD(中部)地区専属フォトグラファー、A氏です。 |
--11/24(木)-- じゃま 最近、クシャミが出そうな人のジャマをするのがおもろい。
っつっても、会社で向かいに座ってる人にしかやってないけど、あの出る前の、
そんな今日も、遠くの喫煙室の入り口でタバコを吸おうとしとるその人が、
そしたら、斜め向かいに座ってる新人チャンに「Sですね(笑)」って言われた。 |
--11/23(水)-- ゴンブト 今日は昼からHIRさんとこへ。 途中あのパイロンはどう回るかな・・・と考えるところもあったけど、とりあえず触ることなく到着。 いつもは着いたら電話で呼ぶんですが、電話しても出ない・・・。 んで、ちょろっとガレージに進むと・・・。。 ワッ!! セーヌ君が覗いとる! いつも通り吠えられて(最初だけ)待ってたけどおらん! 玄関開けて呼んでも誰もおらん! ってことでモスを食い行ってたらやっとこH愛有さんから電話が。 どうやら髪を切り行ってたらしく(ナカータにしてもらったらジローラモになったとか) んでもっかい行くと、ばった。さんとともにおった・・・!
オイル交換をしに来たらしく早速作業。
んで次はあっし。
早速今週末の美浜で走ることになるけど、50秒を切れるとええなぁー。 |
--11/22(火)-- マンネリ なんっか最近仕事に集中できん! 今までみたいに、期限迫ってる仕事がたくさんあって忙しすぎるっちゅうわけじゃないけど、 一つの仕事が終わりそうって時に次のが入ってきて、その最中にまた次のが・・・って具合に、 飽きるっちゅうかなんつうか、なんか一段落欲しい・・・。
去年やってた「地元ジョブ」なんかがあると最高なんだがなぁ〜。
っちゅう具合に、なんか気分転換になる仕事がしたい!
あ、そいやトップの一部、ちょろっと変えました。 |
--11/21(月)-- 12/4の話 今日は、H愛有さんとスカイプで話をしてたら、ちょうど12/4の美浜走行会のタイムスケジュールを作っとった。 まだ決定かどうか分からんですが、普通のサーキット走行もあればジムカ的セクション入りのコース設定もあるとか!? ・・・まだわからんですけどね。 美浜でジムカはあっしが知る限りでは初。 マイナー競技なだけに、知らない人がどんな反応するか楽しみどぇす。 ・・・まだわからんですけどね。
なんつう具合に途中回線の問題でH愛有さんの声がロボットみたいになったけど、 |
--11/20(日)-- G6フェスティバル ってことで今日は朝からG6フェスティバルでキョウセイへ。
現地は・・・ある程度予想はしていたけどむちゃ寒い!
今回は寒いってことで路面温度が低くて、スピンする車が続出!
んでそっから昼飯も挟んで180台待って・・・(長い・・・)あっしの雨乞いもむなしく快晴の天気で路面温度も上がってきて、みんな続々タイムアップ。
ぱぷあ選手は、1本目あっしと同じくスピン組で2本目は攻めきれず! ってな具合。
サムイ日だっただけにあっしの結果もサムイ結果になったけど、今日のメインはこっからの抽選会!! まぁそんな感じで、今年最後のジムカ大会は見事なオチで終わった。 |
--11/19(土)-- 引っ越しとか事故とか 今日は、朝から会社へ。 フロアの中で場所移動があって、その引っ越し作業だけ。 平日と起きる時間は同じくらいなので、いつもかけてる携帯のタイマーをセットして寝た。 んで朝8時に出るつもりが・・・オカンが起こしに来て8時20分・・・! アラームは絶対鳴っとらん!!なんでだ?と考えてみたら・・・ 平日しか鳴らないように設定してあるんだった・・・。 ってことでパンとバナナと茶を持って半に出発。。 予定より20分遅れで到着して会社の駐車場に車を止めようとしたら・・・ 「ガシ・・・」 会社の前には、歩道と車道の境界にあるブロックが微妙な低さでデコボコしとるんですが、 一番出てるとこにサイドステップが乗っかったもよう・・・(-_-) 遠目に見れば分からんですが、ちょい欠けた・・・。
んで午前中で引っ越しは終わって、昼から大須へ。
そんなこともありつつ、おやぢぇい店に行ってこないだ買うのをガマンしてたものを買って撤収。
そんなこんなで、特に明日のG6のイメトレや準備をすることもなく・・・・(ええかや・・・)
ってことで明日はG6フェスティバル。 |
--11/18(金)-- Skype(スカイプ)とか 結局昨日は家帰ったら普通にネット復活! 新聞にも載るほどの騒ぎだったようです。
ってことで、実験できなかった「Skype」を試すべくオンライン中だったH愛有さんにCall!
ネット環境ある人同士でよく電話する人は絶対オススメ。
とまースカイプはそんな感じで、今日は家帰ったら元・職人氏から1本の電話が。
あっしは、マイメット&穴あきFETグローブで格好だけはジムカ仕様! |
--11/17(木)-- トラブル 昨日は結局2時半頃まで格闘してたわけですが、 会社行って契約してるプロバイダのホムペを見ると・・・、、 21時前頃〜4時頃まで、トラブルで全域繋がらんくなっとったらしい!! なので、あっしの格闘は無意味だったわけです。。
しかし、ネットが繋がらんことにはその情報を知る術がない! と、、仕事中うとうとしながら思った。(=_=) |
--11/16(水)-- 焼肉屋 今日は、前ちょろっと書いた中国人の人がやっとる焼肉屋へ行った。 店入ると・・・新人のオバチャンと先輩アルバイトの女子高生が二人で店をやっとる。 女子高生はやはりそのまま制服。 いつも通り、公園で拾ったニンテンドーDSでカチャカチャ遊んどる! まぁ注文あったらちゃんとやるので問題ないんだけど、初めて来た客は驚くだろうな。 店の中には自分らともう一組客がいたんですが、女子高生アルバイトの話を聞くと5時から始まったこの店、 8時の時点で客が2組しか来とらん・・・って、そりゃ俺らと、入った時いた客だけっつうことだがや! 10時半過ぎまでおったけど、それ以上客は来なかった・・・。 9時からは新人オバチャンに代わって、舌好調の中国人店員、チョーくんが来た。 店のロゴが入ったトレーナーの胸には「ちょ〜」っつう切り文字シールが貼ってあって、 「〜」んとこが半分剥がれとる。それを本人に言うと・・・「コレガイイデスヨー、リッタイテキデ。」 って返ってきた。 んでまたトヨタの話になって、「トヨタハ戦略ハスゴイデスケドー車ノデザインハじぇんじぇんダメ! ニッサントカシュバル(スバル)ヤホンダハ個性ガアリマスネ!トヨタハソレをマネスル!」と熱弁。 でも、レクサスに就職したいらしい。
他にも何喋ったかわからんほどよく喋るんですが、よく喋るデーブスペクターみたいな感じで、
かなりおもろい。
とまーそんなこんなで、ゲラゲラ笑って”とんちゃん”をたらふく食って、 てことで、Skypeの実験はまた明日・・・。 |
--11/15(火)-- チャイニーズ 今日会社に中国人社員が10人くらい入ってきた・・・! 現段階でも3人くらいいるんですが、(最近覚えた言葉は、おそらく「まぁその・・・」の”まぁ”) 男8人女2人がゾロゾロっとやってきて一斉に、「ヨロシクオネガイシマス!!」 っと、ビックリしたけど元気のよい挨拶。
総務のオジサンがフロアを案内するんですが、中国人のある人の紹介をする時、
こりゃーちょっと中国語覚えちゃうかなー。覚える気ないけど・・・。 |
上に戻る |
--11/14(月)-- バイクの免許 今仕事で某車校のページを作り中なんですが、とあることでこんがらがってきた。
今年の最初のほうだかに、2輪のオートマ限定免許ができたんですが、
自分的に頭ん中で、「MTがATを兼ねる」がまず第一だったので、
バイクの免許・・・誰かが乗ってるのを見るとええなぁ〜って感じで欲しくなるけど、 |
--11/13(日)-- Mac用 今日は、フォトプリント紙とマイクを見にパソコン屋へ行った。
店ん中を歩いてると・・・パソコンで録った先月のF1日本グランプリがなぜか垂れ流し中で、 ホハ〜ンってことで紙だけ買って撤収。
しかし帰りよー考えたら家にWinパソコンがあるのを思い出して、それでやりゃいいじゃん・・・
っちゅうことで、紙だけ買った1日だった。 メットかぶってない時は出てネェ!!((略)風) |
--11/12(土)-- 財布とか 最近、監視人選手に「国分(太一)が使ってるやつみたいだなー」と言われた、 けっこう長い間愛用してるポーターの財布がだいぶくたばってきたので、 ちょろっと見に行ってきた。 今のやつは、かなり使いやすくて問題無し良いんですが、また同じものを買うのもツマランなー ってことで、とりあえず同じポーターで違う形を。 まるっきり材質が違うやつもあれば、同じ素材で形や作りが微妙に違うものも。 今使ってるやつと同じのもある。 んでいろいろ開けたり閉めたりポケット入れてみたり・・・あ、ウソ!それはやってない上に、むしろ「試着」に見せた万引きだな・・・。。 くだらんボケはほっといて、とりあえずザッと見た感じ・・・今のを超えるものがない! しいて買うなら・・・ってのはあるけど、もうちょいいろいろ探したいところ。
んで、帰りに朝の広告で見て「コレは!」と思った中古のプレステ2のソフトを買いに。
そんなこんなで、フラっと美浜サーキットも見に行ったけど風強すぎで、 |
--11/11(金)-- あめ なんだか最近週末付近雨が多いですねー。 なんか一昨年のいつ頃だったか、見事に毎週末だけ雨みたいな時期があったなぁ。 (オォオォォ!!全然関係ないけど今イスから落ちた!うしろに。。)
んでまー今日の帰り雨の中歩いててふと思った・・・。 よし、来週は”雨乞い業”に専念しよう。 |
--11/10(木)-- HGとRG 昨日LIVE10だったかそんな名前の、お笑い番組を見た。 あるゲストが好きな芸人10人が、ランキング形式で生放送でネタをやるという番組。 昨日は「ボビー」の好きな芸人が出てきたんですが、そん中で10位に「HG」が出てきた。
番組始まると”車で移動中で遅刻”とかいう仕込みがあって、中盤〜後半に登場。
って感じだった。 |
--11/9(水)-- データのサイズのはなし たまにはホームページ作りの話。 ホームページでもなんでもそうですが、ファイルのデータサイズは小さい方が表示も早いです。
そこで、今更ながら最近「スタイルシート」ってのをちょくちょく触るようになったので、TGにもそれをちょろちょろっと取り入れ始めたわけです。
知ってる方からすると「今更なに言ってんの」って感じと思いますが、
今日はリザルトのページをやってみたんですが、それやるだけで”992KB→627KB”の縮小。
文字サイズはホント基礎の基礎で、他にはページのレイアウトなんかもできるんですが、
ほんとはもっと前から(仕事でも)手をつけるべきだったんですが、いかんせん興味なくてやっと最近興味持ち始めたところです。 |
--11/8(火)-- なんだか 今日は夜風強くて寒かったですなぁ。 歩いてても風の音が聞こえるばかりです。
ってことで、音が紛れるっちゅうことで、久々に「秘密の練習場」へ。
そんなこんなで早いもので来週末はG6フェスティバル。 |
--11/7(月)-- ぴさろさんの会社の先輩が・・・ そいや金曜の夜、鈴鹿へ行くときぴさろさんからこんな話を聞いた・・・。
仕事終わってから会社の人とメシを食い行ったそうで、その帰りに、
お分かりだと思いますが整理すると、
・・・なんと、、「アイドリング長めにしてから出てく」ということもバレとった。
いやーしかしビックリした。
※関係ないけど初めて見たカーボンマグ。 |
--11/6(日)-- GT決勝 昨日に引き続いて今日はGTの決勝。
昨日の快晴とはうって変わって、予報通り朝から曇りでパラパラと雨が。。
んであと、GTドライバーによるチューニングカーのデモランなんかもやっとった。
んで帰りは残り数周ってとこで混む前に早めに撤収して、それでもちょっと渋滞したけど、
ってことで初GT。
でも8月の「ポッカ1000km」、10月の「F1」、今回の「GT」。全部に共通することは・・・、 |
--11/5(土)-- GT予選 今日はGTを見に鈴鹿へ。 0時半すぎに、ぴさろさんに拾ってもらってフル高速で、 泊めてもらう津に住んでる方の家へ行ったんですが、途中某サービスエリア入ったら、 積車に乗ったカラーリングされたFDが。 よーく見ると・・・ガレージTTのS車だった。 全日本ジムカも終わって、なぜこの時期に関東からこっち方面に?! どこ走りに来たんだろか。。
んで着いて寝て起きてサーキットへ。
んでめし食ったあと予選2回目開始。
そんなこんなで土曜のGTは終了で、津で仮眠したあとメシへ。
超スペシャル先行公開画像!!! |
--11/4(金)-- 芸能人 今日昼飯ん時にベストカーを見てたら、「芸能人が乗ってる車」っていうコーナーがあった。 まず紹介されてたのはグルメレポーター?の「彦麻呂」! 「お口のなかで・・・カーニバルやってますやん!」みたいなコメント言う人です。 そんな彦麻呂はニッサンのラシーンに乗ってるらしい。(連れにもおるけど珍しい!) ラシーンといや、天白の野並の交差点をを北に通り過ぎたらへんかどっかに、 ラシーンばっかり何十台か置いてある中古車屋があったなぁ。 あんだけラシーンが1ヶ所に集まってるとこは、他に無いんじゃないだろうか。
んで他にはまぁ定番のベンツのゲレンデヴァーゲンやらジャガーやらたくさんおって、
そんな中、かなり気になる芸能人の名前が・・・!!
こういうの見ると、なんだかんだでやっぱ芸能人は金持ちなんだなーと再認識。
ってことで明日明後日と鈴鹿へGTを見に行ってきます。 |
--11/3(木)-- osu 今日は、ぴさろさんを招集して大須へ買い物に。 しかし・・・ぴさろさん寝坊!20分遅れで集合したけど、髪ボサ気味でしたよ!
んで大須周辺に到着すると・・・なんか学生がズラズラ歩いてなんとかかんとか反対!っとやっとる。
んで車を止めて、おやぢぇい氏の職場へ。
結局「安さには勝てん」ってことでそいつをげっとして撤収!
あと全然関係ないけど、今日「大奥」をなんとなく見てたけど・・・小池栄子が何かとこええ! |
--11/2(水)-- 迷惑メール そいやー最近家PCにエロメールがほとんど来んくなった。
なんか対策したかっつうと、トップの一番下見てもらうと分かるんですが、ソレだけです。
たまに来るそういうメールは、今学習させて自動でゴミ箱へ飛んでくようになってます。 |
--11/1(火)-- 実写 いやー実写になっても「火垂るの墓 」はやばい・・・。グッとくる。。 セイタサンとセツコ役がなんか映画と似とるで(声とか)なんかやたらリアルな感じ。 でも松島奈々子を出続けさせるために、意地の悪いオバサン役にもってったのはなんかイマイチ!
っつうか最後のほうなんか現代の話になっとる! まぁ・・・とりあえず、なんでもそうかもしれんけどオリジナルには敵わんってことですな・・・。 |
上に戻る |