目次に戻る |
![]() |
|
|
--1/30(水)-- なんだか 最っっ近気が付くとまー0時とかで風呂入ってコレ書いてたりしとるともう1時とか1時半に寝る感じ。 朝も今週は全然ビシッ!!と起きれん割には、電車じゃ寝れんし、昼飯後の昼寝もあんま時間取れず2時半〜3時台がクソ眠い。 今日なんかは仕事中にDongKungやら会長やらカッツやらだいりんからメールが入ってきて その度に目が覚めるんだけど、・・・みんな何やってんの!!? まぁあっしも息抜きにラジパーツを調べたりしとるで同じような人種なんだけど・・・。 明日は早いモノで月末。 今年も残り11ヶ月です。 今年の年末、あっしゃーどんな感じになってんのかなぁー。 身長とか。 どうーーでもいいーーーぜーーー。 |
--1/29(火)-- 薄ーい知識で 最近うっすら気になる政治のはなし!
ここ最近「25円」っちゅうガソリン税がどうだとかいうニュースをよくやっとるけど・・・、 他にもそっから得られる税金を、道路に限らず他でも使えるようにしよう(一般なんとか)っつう話もあるらしい。
あっし的には税金もよくわからん使われ方しとるようだし、単純にガソリンが安くなりゃバンバンザイ。 |
--1/28(月)-- ダラダラ Peek-a-booとは日本語で「いないいないばぁ」という意味だそうです。
そんな今日は月曜日だで仕事が気合いはいりましぇん。
そんなわけで今日は特になんもねぇ。 |
--1/27(日)-- ショック交換とか 今日はちゃんと朝に起きて・・・ラジ天に寄ってCANさんのところへ。 本日はリアのショック交換。 「とりあえずジャッキアップしといてください」 と言われ、ジャッキアップすると、次の工程が次々とCANさんのクチから出てきて、 最終的には取り外しから取り付けまで8割くらい自分でやってたような? S2000の左ショックのアッパー側の取り付け部分は、とんでもねぇとこに隠れていて、「とめるとこ」から外したナットが転げ落ちようもんなら、 素手で取るのはほとんどムリ! 左の「とめるとこ」から外したナットは、タワーバーの筒の中に入っていきそうになったし・・・ どら神経つかう。 オカゲで工具さえあればできる感じになったけど、ショックの取り外しなんてそうそうしょっちょうやるもんでもない! コレでタグマンガレージの作業メニューが増えたな。 ☆ショック取り外し、取り付け(S2000のみ)・・・¥時価
んで今日は他にもCANさんのラジボディを塗装してあげようってんで、
そんなこんなで、ショックは無事交換できた。
んでウチ帰ると・・・今年から嫁(仮)と三重に引っ越した次男が来とった。
で、その後オニイの釈明のないまま部屋を出てった。 |
--1/26(土)-- 快晴の開田高原 ってことで今日は予定通り3時半起きで雪山へ。 メンツ的には会社の人(カチョー&グラッチェ君)とその競馬仲間たちで、全部で5人。 集合場所に集まってみんなでカチョ車に乗り、行き先は開田高原マイア。 シュビビンと名古屋から3時間くらいで到着。 途中の雪道は楽しそうだっただナァ〜。。
天気は雲一つない快晴! んでスキー場を出て・・・帰りはそば屋で生そばを買い、直売所みたいなアイスクリーム屋でブルーベリーヨーグルトパフェなんつう、下からフレーク・ブルーベリーヨーグルト・バニラソフト・ブルーベリーソースと仕上げられた、ヨーグルトの酸味とバニラソフトのコク、そしてブルーベリーソースの甘みが見事にクチの中でトリオ漫才を繰り広げ、あっしはそのネタのうまさにやられた。
・・・うまいこと言えてるかな?
そして更に途中の道の駅で、わらじ五平餅を食って名古屋に帰還。 「海賊王子」
とかいう曲・・・!!!
そんなこんなで滑ったし食ったしカラオケレパートリーの発掘もできたし、 さぁー明日はいよいよS2000のメンテDay(ラジメンテも)。 |
--1/25(金)-- 雪 今日ーーは今シーズンイチバンの寒さじゃねぇかな!? 仕事で行った津では雪が降っとった。 ニュースやら見ても「爆弾低気圧」とか言われとるし、相当すげぇんだなこりゃ。 寒ぃーのだけはホンット耐えられんでもう雪とかKangBeng。
ってことで、明日は3時半起きで雪山へ行ってきます。
板OK! いつまでもめでてぇ野郎だ!俺。 |
--1/24(木)-- 憂鬱な仕事 初めて行くとこで、 親父と関係あるとこで、 初めてやる作業で、 めんどくさい作業で、 しかもけっこう重要で、 やっかいな中国語のページで、 マウスが無くて、 トラックボールみたいなので、 指が痙りそうになって、 寒い部屋で、 7時間ほとんど立ちっぱなしで作業。
結局カベにぶち当たり完了できず。 |
--1/23(水)-- ネ+兄=祝 ハピオレ。 今日は今日で打ち合わせ先でカチョーがクチを滑らせ、お客さんにおめでとうと言ってもらい、 昼休みにはムチコポから電話がかかってきて、「会社のパソコンが起動しないんだけどさぁー」 と相談を受け、あんな人やこんな人からも祝福メールが届き、夜は会社の人らに焼き肉がてら祝ってもらい、 エノキしか入ってないハズのサーモンとバターのホイル焼きには、店のオッチャンの粋な計らいによってエリンギが追加されており、その他もろもろサービスもしてもらい・・・。 もうーうれしくてうれしくて涙が出そうで出ないっす。 いやまじで。
今日はいいー夢が見れそうだ! |
--1/22(火)-- 命の恩爺 今日は仕事でカチョーとビデオ編集をしに車で某所へ。 昨日半日かけて作ったやつの修正をするだけなのですぐ終わる作業なんだけど、 いつもの道を通り、とあるT字の信号のある交差点で信号待ち。 あっしらは”T”の字の下から右折。 左右に走る道は片側2車線で交通量は普通。 しばらくして・・・信号が青になって、動きだそうとしたら、、、 左から右へ、信号が赤だっつうのに気付くのに遅れたじぃちゃんが途中で信号に気付き、 右手を縦に振りながらサッサと渡ってった。 ぉぃぉぃ頼むぜじぃちゃん。 っつって右折しに交差点へ出ると・・・!! 右から、たぶん60km/hオーバーのスピードで岐阜ナンバーのノアが信号に気付いてない感じで突っ込んで来るのがチラっと見えた。 無意識に「あぶねぇ!!来とる来とる!!!」っつって叫んだら、運転手のカチョーは気付いとらんかったようでこちらもたぶん無意識にブレーキ。 どっちも気付いてなかったらたぶん突っ込まれてたな。。
・・・っとその前に、信号無視して渡ってきたじぃちゃんの存在がデカイ!!!
たまには信号無視もしてみるもんだ。 |
--1/21(月)-- オカン 昨日オカンがなんかの用事であっしの部屋にフラフラっとやってきて・・・ 土曜日にみんなにもらったプレゼンツの山に気付いた。 ガチャピン日記をパラパラめくり、スパイダーグローブを手に取り・・・ ハピバサングラス(HBS)が目に入った瞬間急激にテンションアップ!! コレイイジャーーン!っつってなんのためらいもなくかけ、窓に映る自分の姿に吹き、 そのままオニイと親父に見せびらかせに行ったほど。 しばらくして外したと思ったら、まじまじといろんな方向から観察が始まり、 あるシールを発見。 「お、ちゃんとUVカットじゃん。」 今度は日中外へかけてく気か??
他のモノも一通り見てったけど、元職支給の「あこがれのお姉さんフィギア」×3を見だした。
最後に一番下にあったカッツ支給の憂鬱なスーパーライブ(?)のパズル。 もうワケわかんねぇ。 とりあえず日中かけて行かないように、”HBS”だけはどっか隠しておこう。 |
--1/20(日)-- ラジ1GP 第1戦 今日は朝から豊川のサニーランドサーキットへ! いよいよやってきた、「’08 DBTラジ1グランプリ」の第1戦! 元職VOXYとあっちょハイエースで乗り合いでGo。 今回の出場選手は・・・ 元職、あっちょ、DBT会長、ヤクザ、あっしに加え、新部員のDongKungとCANさんも、 満を持して参戦。 DongKungは車体を手に入れてから数分だけ道をチラっと走らせた程度で、 CANさんに至ってはショックの開発9割、ハンダ付け1割くらいやってて、 走るどころか今日初めて充電したっつうほど。
そんな具合で、朝10時から早速走行開始!制限時間は2時間!
とりあえずルール的には、4人と3人に分かれてそれぞれ予選3周後、上位2名同士で決勝を5周するという感じ。
そして続いて3人グループには3位の元職が加わりこのメンツ。
そして決勝の前にドベ決を。
そしていよいよ決勝戦!5周でやります。
その後は全員でラジ天へ行き、ストック部品の買い足しなどなど・・・。 そらーラジ天に行くわけだ。
その後は例の中華料理屋で打ち上げ!
そういうわけで今週末は昨日も今日も最高に楽しい週末になったな! |
--1/19(土)-- 不覚にもハメられた 朝7時半頃ネ寝たあっしは、どん底まで落ちてる中・・・昼にCANさんの電話で起きる。 しかし、その数10秒後別件で電話がかかってきたらしく、すぐ切られ、 ただ単に起こされただけみたいな感じに!!! でもまたすぐかかってきた。
そんな今日は、昨日買ったトロフィーを完成させるべく手Gayセンター東海へ、昨日見つからなかった赤と白のリボンを買いに。
なんだかんだしとるうちに、夕方。 んで食って呑んですること1時間後・・・。
店に見たことある人が続々入ってくる・・・。 えぇーっとー、んじゃぁ分かりやすいとこから・・・
Asahiビール・・・fromしんろう
っつう感じでどれもコレも使えるモノばかり!!
Asahiビールは大半親父とオニイのもとに。 ってぇーわけで、ほんっと今日来てくれた人、来れなかった人、そんな話聞いてなかった人、その人の友達・両親・孫・甥っ子もしくは姪っ子などなど、後半関係ないけど超超超超大感謝!!
こらー人生最大のドッキリだった。 |
--1/18(金)-- 24時間営業 今日は仕事終わって3時間カラオケで歌い、帰ってくる途中にあっちょから電話が。 某呑み屋で会長とDongKungとおるで来いとのこと。 あとあと聞いた話では冗談だったようだが、こっちも冗談で行ってやった。 更に向かう途中、カッツ家の近くを通ったので、寝ようとしていた渋々のカッツを半ば無理やり緊急招集して2人で。 あっちょらと合流すると・・・どうやら話し合いで”ラジ1GPのトロフィー”を用意しようっつう話があがったらしく、 会合が終わった後モロモロの事情でカッツとあっしがドンキ布ー袋へ買いに行くことに。 ・・・の前にモロモロの事情で、寝ようとしていたゆっこを緊急招集して、 S2000には3人乗れないので、ゆっこ号で3人で向かう。うん。K3通りだ。
んでトロフィー。
どーーーーーっち!! |
--1/17(木)-- 完済人2 今月の4日に”完済人”がどうこうってのを書いたけど、 今日電車ん中でソイツの新しい広告があった。 とりあえず訴えたいことは「いろんなとこから借りてるお金を1本化して返せます」 みたいなこと。 4日のやつはそれに「完済=関西」をかけて文章が関西弁だったという内容。 そして今回・・・ 女性バージョンで作ったようだ。
借金、なかなか減らなくて、
・・・ちっとも関西弁じゃねぇーじゃん。。
ナカナカ酷くなってた。 |
--1/16(水)-- お絵かきバス こないだ朝出勤中、名古屋地下から地上に出てなんとなしに車道を見ると・・・ 市バスが信号待ち中。 名古屋の市バスには「お絵かきバス」っつって車体をけっこう白くして、 そこに幼稚園児が描いたようなのがガチャガチャ描かれたバスが走っとる。 んでそのバスが止まっとった。 おぉ〜なんかいろいろ描いてあるなぁ〜と思ってザッと見たら・・・! つい読んでしまったモノが。 オレンジ色で 「ジャイアンツ セ・リーグ ゆうしょう」 心なしかその字の回りは余白が多かったなぁ。 とりあえず・・・見なかったことにした。 |
--1/15(火)-- DogFight 今日は朝起きて歩き出すと、、、なんか尻に違和感が。 こりゃ筋肉痛だ! 昨日なんかしたっけ?? と思い返してみると、そいやー昨日はヤQザ家のフレンチメカDogのBig君と、 庭でDogFightをしたからだ。
庭にBig君を出すと、そこら辺の石コロを口に入れてカリカリやりだすんだけど、 そしたらフンヌッ!!!っと片手で捕まえれるようになるかな。 |
--1/14(月)-- ラジテスト 今日はまた9時過ぎに目が覚めたような気がしたけど、正式に起きたのは11時頃のヤQザからの電話! もともと今日はヤQザ家へ行く予定だったんだけど、とりあえず準備して出発。 っつっても財布にあんまカネが無ぇので、年末ジャンボを換金しに。 なんとシモ3桁で1万円が当たっとったのです。 同じ1000分の1のナンバーズ3だったら10万とかいくのになぁ。 あっちはちっとも当たんねぇ! ってことで換金して、模型屋に寄り缶スプレーを買いする近くのそこそこ有名っぽい車のチューニングショップで新GT-Rを見て、ヤQザ邸へ。 そんなこんなで着いたら早速ラジ走をしに公園へ。 今回はヤQザJr2人も同行。 ちゃんと車体もあって、ウイリーキングとランチボックス・・・! えぇお父さんだなぁ〜。 フラットな路面だったのでトラブルも一切無く、初めて(?)普通にバッテリー3セット使い切った。 タイヤのテストも出来たでなかなか有意義なテストだったなー。 んで戻ってなんやかんややって夕飯をゴチになって(昔風お好み焼き!!けっっっこうーいただいたよー)ヤッターマン見て撤収。 帰ったら早速新ボディを完成させ(今までにない感じでナカナカGood!)・・・たとたん、CANさんから電話がかかってきて・・・、 なんだかんだでそろそろ1時。 明日から仕事かーめんどくSayYo。 |
--1/13(日)-- 試合観戦 今日はなんと9時半頃目が覚め、お!久々の早起き!午前中なにしよっかなー・・・zzz ってことで起きたら昼前。 ヤQザやCANさんから電話がかかってきたりして・・・(最近の日課)ちょろっとホームセンター行きてぇなぁってことで車をとばす(昭和の表現)。 と・・・途中で某市民体育館まで来たので、そいやーDongKungが今日ココでソフトバレーの試合をやっとるっつってたでチラリと見に行ってみるかーラジ部品も売りに行かなかんし。ってことで駐車場に滑り込む(特に急いでない) コートはバドミントンのコートで、12コにも分かれててそれぞれで試合をやっとる!! ビール腹のオッサン、若い人、オバチャン、白髪のオジサン、ママさんバレーやってそうなオ・・奥さん・・・などなどすげぇ幅広い年齢層だった。 1チーム4人編成なんだけど、会場にはギャラリーも含むけっこうな人数で、 DongKungを探すのはナカナカ大変。 電話をかけてみると・・・出なかったで、っつうことは試合中か! ってことで試合中の1人1人を上から見て探す・・・。 と、探すこと10分ほど。 おった!! おぉ〜〜やってるやってる本人あっしに気付いてない。 お!足つった! お!ブロック手に当たったけどどっか飛んでった! お!アタックがネットにひっかかった!
とまーおもしろいことしか印象に残ってないけど、試合後「ナイスゲーム(拍手)」っつってやっと会ったわけだけど、結果は・・・コートごとに優勝チームが決定するらしく、4戦全勝で優勝だとか! ん〜〜なんかスポーツしてぇ!! |
--1/12(土)-- ラジ 今日はおそらく朝7時半とかに目が覚め・・・あ〜〜会社行かなイカン・・・寝ちゃかん・・寝ちゃかん・・と思いつつ二度寝し、数分後に目が覚め、やばい!と一瞬思ったけど・・・っつうか今日何曜日だ?っつうのが頭によぎって、解った瞬間に損した気分になり大解放。 昼前に起きた。 とりあえずラジヘブンに用事があるので、準備してGO。 お目当てのもんをげっとして、途中ヤQザと電話しとると・・・あっしと入れ違いで、 あっちょもラジヘブンに行ったとか。 しかも買うもんがあっしと同じモノ! 更にドンクンも同じモノが欲しいらしく、ドンクンの分も買おうと思ったら、あっちょの分までしか残ってなくてドンクンお預けになったとかいう話を聞いた。 ・・・そうなった要因は、、、ストック用として2セット買ってきたあっしにある! 滅多に無くなるもんでもないので、しょうがないでそのままの値段で売ったることに。 ”アサ天”と”ヤマ天”と違って”ホビーショップTagTag”はトテモ良心的なんです。 ってことでとりあえずタイヤがつきました。(バネの色が相変わらず気にくわねぇ!(固さによって違うんです))
そんなこんなで次は新ボディーの製作。 そいつぁー明日の気分次第。 |
--1/11(金)-- ル〜 最近のルーはなかなか良い! よくあんだけスラスラ英語がポイントポイントでよく出てくるなーと思う。 確か昨日か一昨日くらいのズームインで女子高生となんだとかで芸能リポーターにインタビューを受けてたけど、 女子高生から「KYは何の略か?」と問題を出されて、 「これは知ってる!”空気読めない”」って答えたら、 「それは去年!”今年もよろしく”」と突っ込まれてた。
んでズームインの締めといやーあの一言だけど、ルー的締めは・・・
・・・というような文章を、ルー的な文章に変換してくれるサイトがある!
-----------------------------------------------------------------------------------------
んでズームインの締めといやーあのシングルワードだけど、ルーマーク締めは・・・
後半あんま変わんねぇな! |
--1/10(木)-- ラジタイヤラジホイール 今日はナカナカマジメに仕事をしたのでけっこう疲れた。 まぁそんな中でも息抜きにラジ部のホムペを作っとるんだけどね! ラジ部といやー昨日も書いたけど、去年末に頼んだラジ用タイヤホイールがヤQザ邸に届いたっつうので、会社帰りに取り行くことに。 途中でネコが目の前を左から右に横切り・・・!(そのまま目的地に向かうと、あんまよろしくないコトが起こる前兆だというオハナシ・・・)ムム・・・!っと思いながらも、あえて普通に向ってると・・・ 何事もなく到着。 しかし・・・!! うゎァァァ!!! ヤQザ邸にドンクンがおった。
会社が近いで寄りやすいようです。
ってことで中へオジャマすると、早々にヤQザが、
んでちょっとしたらCANさんもホイールと取りに到着。
そんなこんなでそろそろヤQザがお寝んねの時間ってことでみんな撤収! |
--1/9(水)-- ラジメンテ 今日はチャッと家に帰ってきたので、カッツはラジ天に初潜入しに行ったことだし(買いに行ったワケじゃない)、あっしは家で久々のラジメンテ。 いたるところがあっちゅうまにジャリジャリになっちゃうのでタイヘンです。 そんな中、ヤQザからメールが。 「明日、例のブツが届く・・・」 と。 年末に、あっちょがアレヨアレヨという間に「カート」へ追加してって、そのまま注文するハメに遭ったアレらだ! ちょっと北斗の拳のザコキャラが乗っとるようなラジになりそうだ。 キェ〜〜〜ッヘィ!!
あ、そんなことより今ラジ部のホームページ作ってるからラジ部員の人たちもそうでない人もそういう人もああいった人も例のあの人も俺も楽しみにしといてください。 |
--1/8(火)-- 回復 元旦早々にスパっと切った左手の人差し指が、ええかげんだいぶ回復してきた。 十二時・・・いや、二時・・・じゃなかった、一時はどうなるかと思ったけど、着々と接着中。 今日まじまじと見とったけど、傷口を境に指紋の凹凸が1段ズレとる感じがしたけど、 仕上がりはどうなるんだ? ところどころ感覚ねぇとこあるし! 右足の小指もたまに感覚なくなるんだよなぁ。 そのうち全身麻痺夫になるんだろうな。 よく分かんねぇな。 ネタ無ぇな。 |
--1/7(月)-- 招集招集 今日、仕事終わったらCANさんから電話が・・・。 仕事中にもかかってきたけど、基本出ません! んで名駅まで迎えに来るというのでちょっと待ってたら到着。 これで今年入ってCANさんと会った日は既に4日目になる。 んでそのままCANさんが目当てのラジ天へ・・・! 店内のバネというバネを全て探して使えそうなもんをひたすら探しとった・・・。 あっしは配線のコネクタ交換を薦めとるというのに! 見もしなかったな。 店の中でいろいろやってたら突然「ボンッッ!!」っと音が鳴ったので、 店長に聞いたらバッテリーの爆発音だという。。 コース走ってる人の充電中のバッテリー。 あんなデカイ音がするのか。
んで買うもん買ってメシどこ行くだーって話になって・・・
最初は控えめに注文。 |
--1/6(日)-- テレフォンショッキング 今日は、新ラジ部員のドンクンがラジ天に行くっつうので、要るもんを教えるためにあっしも行くことに。 そろそろ出ようかって頃に、CANさんから電話が。 奇跡的に短めに終わり、出発しようか!って頃に、ヤQザから電話が。 立て続けに両人からおつかいを頼まれて、やっとラジ天へ向けて出発。 と、途中でまたCANさんから電話が。→買う物変更 ラジ天に着き、ドンクンと合流して買うもん買って(2万円分!)あっしも頼まれモノ+自分のもの買って・・・作業をしにヤQザ邸へ。 あっしだけ途中でメガネ屋さんへ寄り、昨日頼んだやつを受け取り遅れて向かう・・・。
んでヤQザ邸に着くと・・・悪さをして外に追い出された子供のように、 |
--1/5(土)-- DBT新年会 今日は出勤前であろう時刻の6時半頃入ってきた会長からの新年会のメールで一度目が覚め、 2度寝、3度寝、50度寝くらいして昼に起床。 ササッとメシを食い、お正月恒例のメガネ買いの旅に。 毎年お正月は10〜50%の割引セールをやっとるので、 この時期に毎年1本買おうとなんとなしにきめとる。 ・・・けど、今日ザっと見てもイマイチシックリくるもんがない!! んーー今年は該当ナシだな。帰ろうかな・・・と思った時、 2、3年前から売れてない、けど毎年見るたびかけるたびにシックリくる、気になっていたものが目に入った。 今年もかけてみるとやっぱシックリ。 すると店長が”推し”に来て、更にあっしの予想価格を下回る価格を提示されて・・・負けた。 毎年そうなんだけど、あっしの計算した予想価格より毎回必ず下に出してくる!! どうなってんだか。。 それでも毎年見送っていただけあって、過去最高額になった。 明日の仕上がりが楽しみだ!
んで夕方からはDBTの新年会。 |
--1/4(金)-- 完済人 世間は”ついで休み”もしくは”有給”で休んでるであろう中、今日は出勤。 ガラガラの電車に乗り込み、久々の電車内なので回りの広告に目がいく。 その中の1つに早速、今年最初のスッキリしない広告があった・・・。
↓↓
「いやもう・・・」の1行、展開無理やりすぎだろ。 |
--1/3(木)-- 最終日 オイル交換祭り最終日! 今日は、カッツを連れてブルタコへ。 今度はちゃんと時間通り集合場所に来た! その途中で、ちっちゃいデコトラなんかも・・・。(ヤQザ君、いっていみようか)
11時頃到着したけど、その時点ではまだ1台も作業をしとらんという!
そんなこんなで、本日も何事もなく無事終了! |
--1/2(水)-- 痛恨の大失態 オイル交換祭り2日目! 今日は、ゆっこが行きたいっつう日だったので昨日同様ツアコン兼ねてブルタコへ。 朝10時過ぎだというのに、ブルタコの駐車場は今までに見たことないほどの車の量・・・! メカニックは昨日の昴メカくんに加え、玉ちゃんこと王子(=王J=J=J太郎もしくは、玉ちゃん=筋太郎でも可)が応援に。
そいやーあっしは昨日ハネとび見ながらラジ作業をやっとったら、パキンッ!!とカッターの刃が折れ左人差し指にナカナカ深く入って、ドクドク血ー出てくるほど元旦早々ナッカナカエグイ目に遭い、水に濡らせれんのであんま手が汚れん作業を・・・。
んで撤収したあっしとゆっこは、カッツのバイト先にアポ無し訪問。 |
--1/1(火)-- GangTang っつうことで、あけましてあけまして。 本年もよろしくお願い申し上げます。 ・・・今日は火曜日なのか。
そんな今日は、会長・あっちょ・カッツをオイル交換祭りに連れて行く日。
んでブルタコに到着! 「けっこう降ったんだねぇ。」
軽いっ!!!!
結局今日は、雨あられが降る中8台ほど交換。
しかし今日はどら寒かった!! |
上に戻る |