目次に戻る |
![]() |
|
|
--1/30(木)-- 二度寝 最近二度寝グセが出てきてアカン! 毎朝7時55分発で、7時5分と7時15分に目覚ましをかけるのだが、 1回目の7時5分で起きるというのはゼロ。 今までは15分で再び起こされて、うとうとしつつも2、3分後くらいにイカンッ! と起きれてたんだけど、最近は20分を過ぎても起きなくなってきた。 あんま急に起きるのも心臓によろしくないと言うし、でも起きなかんし、コマッタモンダ。 理想は、15分に目覚ましで起きたら、上半身だけでも起こすこと・・・。 このたった90°が・・・ムリヤネン! ってことで今日こんだけ意識したから、明日の朝上半身だけでも起こすことができるか! チャレンヅ・ヅョイ。 |
--1/29(水)-- なんつってたら 変な質問きたーーっつうか昨日と同じヤツ。 60,000円で即決してくれませんか? 65,000円で即決してくれませんか? と立て続けにきたー。 ニホンゴがわからないようで、よくよく評価を見たら1000件以上の取引で30件近くの悪評価。 んーこれではデタラメ金額で入札勝ち取られてキャンセルされかねん。
・入札取り消し
という機能があるようだが、最悪ソレをやってみるだな。 |
--1/28(火)-- 即決価格 ある程度値が付くと分かっているものは、スタート価格を安くするといい。 と、いう話を聞いたが、確かにスタート価格を低くすると入札が増えて目立つってメリットがあるやも。 ってことで、ホイールではない第三弾出品中だけど、だいたい7万くらいになるかなぁーってのを4万で出品。 早速ちょろっと入札があったけど、同じ人から質問が2件。
・45,000円で即決してくれませんか?
どういう神経しとるのかわからんけど、OREが”40,000で売れたらいいなぁ〜”と思って出してるとでも?
この返信で、OREと同じ思いの入札者(50,000円で売るかよっつう基準)がちょっとクスッと笑うようなシャレの利いたコメントを返してみたい! |
--1/27(月)-- 祭りのあと いやー昨日は盛り上がったなぁー。 タイヤホイール2セットで、29万回収! まぁーそれ以上で買ってるんだけど、レアホイールはイイネ・・・いい値が付いた。 おかげで今日は風邪がさらに悪化して発熱。 この日記を書くネタに困ってけっこう夜更かしをしてしまうので、 今日は久々にこちらのカした動画を置いてドロン。 このホテイサンの髪型は・・・Ambivalentの頃だな。
|
--1/26(日)-- 梱包など 今日は将棋をチラチラ見つつ、車屋さんへ行き・・・帰ってきたら、 落札済&出品しているタイヤホイールの荷造り。 下からダンボール→タイヤ→プチプチ→ダンボール→タイヤ→ダンボール(こんな感じ)として、PPバンドで十字にギュッ&ギュッ。 OYAJIが手伝ってくれたからよかったものの、一人でやるとけっこう大変だなこりゃ。
今日落ちるホイールセットも、まだ途中だけどイイ値段になってきたねーうん。 |
--1/25(土)-- 第1Rd終了 オークション1本目終了! 結果は・・・やはりフロントとリア同じ人が落札してくれて、トータル85,000円で出したのが、97,000円。 ちなみに新品定価は222,600円。 愛知の人ではなかったので、めんどくせい梱包セネガル!
明日はもう1セットの終了Dayだが、今日やってみて気付いた。 |
--1/24(金)-- いよいよ さぁーオークション! パドックに続々と集まってきております。 しかもウォッチリストの数が、フロント・リアとセットごとに同じという状況。 フロントだけ、リアだけという人は少ないんでないかいということです。 とりあえず第一弾は明日の夜の決着! 愛知で直接引き取りに来たいって人がいたけど、その人だとラクなんだけどな。 |
--1/23(木)-- ハッピバ はいおめでとうありがとう。 サインは並んで並んで、プレゼントは事務所へ。 ってわけで32か〜シャキールオニール・・・いや、マジックジョンソンか〜。 今だとグリフィンだなぁ。 そんなこんなで、facebookではリアルな知り合いからハピバメッセージを、 LPでは会ったことのない子猫ちゃんたちからハピバメッセージ&ギフトを。 ギフトってのは、ゲームないのお金を消費して相手にアイテムを渡すというものなんだけど、日にちにしたら1週間くらいためてやっと買えるくらいのものをくれたり、なんだか申し訳ないなぁーというキモチが働く。 会ったことないんだけど。 不思議なもんだよなぁ。 会ったことないのに「あけましておめでとう」 とか言い合うんだもんなぁ。 会ったことないからこそ、楽しめるというということなのか。 1年くらい続いてるけどゲームでこんだけ続いてるのも久々だな。 結局たまに課金もしてるし、うまいことLINEの思惑通りになってしまったかな! まぁーあんなことやこんなこともあって楽しいからいいんだけど(笑) |
--1/21(火)-- Youtube頼み 不覚にも最近のAKBの曲が・・・イイネ。 あとはOREが見すぎていたためか、関連動画にWRCが。 しかしWRCの動画はいつの時代に見てもいつまでも見てられるわぁー。 そして何度見てもすごい。 F1が速さを、D1がテクニックを追求しているなら、その間を取ったのがWRCって感じかな! OREはやっぱWRCがイチバン好きだなー。 あとどうでもいいけどポロの音がかわいい。 あとDS3は神経ブットビすぎで笑えてくる。 一度くらいは生で見たいもんだね。 |
--1/20(月)-- 続・オークション オークション楽しいぜー。 タグマンガレージよりもアクセスがあり、ウォッチリスト(お気に入りみたいなもん)の登録も10〜20数件。 しかも、1セットずつフロントとリアのウォッチリストが同じ数なので(Aのフロントとリアが10数件、Bのフロントとリアが20数件という具合)、みんなセットで狙ってんかな〜とか。 それなのに入札がまだ1件しかないっつう、嵐の前の静けさのような状態! うゎーみんな終了間際に暴走してムキになってほしいわぁー。 フロントだけとかリアだけとかって諦め切れないから、同じ人が落とす可能性が高い。 この一週間、ずっと楽しみだわー。 |
--1/19(日)-- オークション 今日は久々にオークション出品! タイヤホイールセットだが、まぁーS2000街乗りオンリーなら16インチだけでOKでしょ。 ってことで、ホンキホイールと街乗り17インチ各1セットずつの準B。 8本もあるもんだからけっこうな重労働。 とりあえず汚れを拭いてキレイにして、フロント・リアと2本ずつホイールを三脚で撮る! まぁーなんでもいいんだけど、メインの写真は全部同じような感じで撮りたく。 あとは傷やらネガティブな部分を正直に撮ったら、文章を考え・・・ 4つに分けて出品! 全部そのまま売れるだけでも・・・20万近くにはなるかな。 決戦は今週末! 楽しみだねー。 |
--1/18(土)-- デーラー訪問 な・・な・・なんや! たまたま発見したけど、「アレクシス・ブレデル」という人めちゃステキやん!
ということで今日は朝からちょろっとS2000の作業をして、家車の点検でホンダのデーラーへ。 |
--1/17(金)-- 誰のなんて曲・・・ 昨日会社の社員の人が「この曲がなんて曲か分かりますか?」 という話をして、鼻歌で・・・ トゥッ・トゥッ・トゥール(Hey!) トゥッ・トゥトゥートゥルトゥートゥッ・トゥッ・トゥッル(Hey!) トゥッ・トゥトゥートゥルトゥートゥッ・トゥッ・トゥッル(Hey!) トゥッ・トゥトゥートゥルトゥー トゥッ・トゥッ・トゥートゥールットゥールッ トゥッ・トゥッ・トゥートゥールットゥールッ トゥッ・トゥッ・トゥール(Hey!) (以下繰り返し) って感じ(笑)の曲を歌ったのだが、誰一人ピンとこず。 しかし何度か歌ってもらっているうちに、あぁ!分かった! ってことでOREともう一人だけ曲だけは頭に浮かんだ! でも誰のなんて曲かわからん! 洋楽で、ダンス系?のようなサンバ系のような? 音はシンセのような感じで・・・。 テンポとリズムは・・・PSYのGANGNAM STYLEがちょっと早い感じがするけど近い。 クラブなんかでかかってそうな雰囲気。 しかしその曲、歌詞がなかったような気がするので、歌詞があれば検索できるのだが頼りは”鼻歌”しかない。。 SOKODE・・・スマホのアプリで鼻歌検索みたいなのがあって、それでやってみるが・・・出てこず。 昨日今日とみんなして誰の曲だ誰の曲だと気になってしょうがない。
しかし鼻歌検索で、普通に曲を聞かせるとちゃんと出てくるもんだね。 |
--1/16(木)-- 寿命 あーー昨日Windowsアップデートしたからか? 立ち上がって数分するとPCが突然落ちる。 電源は、入れても立ち上がったり立ち上がらなかったり、でも何回かやってれば立ち上がってくるのでだましだまし使ってはいるが、このパソコンもそろそろ買い換えたい。 と、前々から思ってるんだけど、ソフトがね! PhotoshopやらIllustratorもだましだまし古いバージョンで使ってきたけど、Windows7やら8ともなると、今までのものがおそらく使えない。 じゃー買いますか。 と言っても、最新のPhotoshopはクラウド版しかなく、月額2,200円(年間26,400円)というシロモノ! 使い続けたって払い続けなイカンので、ソレってドヤネンって感じでしょ。 じゃーオークションなりで製品版を・・・となると、そっちはそっちで何万とするしーもうなんだかメンドクセ。 ってなっていつも流れる。 会社のやつは使えんかな? というのが現実的なトコロ。 4月には増税もするし、いろいろ考えることイッパイだなぁ。 |
--1/15(水)-- 私のツボ こういうのもツボだったりします。 まぁー賛同してくれる人はいても一人くらいだろうけど! よくこういったやつに「意味がわからん」と意味を求める人がいるけど、 そう考えること自体がナァァンセンス。 老夫婦は結局ナンヤネン! でいいわけ! っつっても爆笑ではないですよ。 ニヤニヤクスクス・・・。 あぁ、また2時になってしまうわ。 |
--1/14(火)-- リトル○○ 【清水寺のHPがアクセスし過ぎてる件】(笑)
今日ーはGEKI-SAMUだったな〜。 |
--1/13(月)-- MTG 今日は出勤で会社のMTG。 午前中は数字の報告などなどして、昼から自己PRパワポ大会・・・! 7人いるうち、OREの発表順はラス2。 自分をロボットの製品に見立てて紹介する人もいれば、写真をいっぱい使う人もいたり。 過去の経歴を振り返ったりとか仕事の話とかいろいろ。 そんな中OREは、まず表紙が地域のソフトボール大会で、DBTユニフォームを着たOREとムチコポと、ユニフォームを忘れたもとしょっくの背中の写真。 ナカナカカッコイイ写真なので使ってみたが、こんだけかっこつけてユニフォーム着てるのに、40点くらい点取られてボロ負けした話をしてツカミはOK! あとは、生年月日、好きな食べ物、趣味でそれぞれ引っ張りまくり・・・自転車旅の話もしつつ、ジムカーナの動画を再生しようと思ったら、プレイヤーが入ってなかったのか再生できず! OREの華麗な走りが・・・。 ってことでなんだかんだいろいろ話をしていたら、けっこう時間経ってしまっていて後半は比較的かけあーし! 最後に仕事の抱負を語って、制限時間20分そこらで終了。 意外に20分いくもんだな。 ジムカーナ動画再生してたらもっとおしてたか・・・。
ってことで、自分の思ってよりイイ具合にできて、みんなのこともいろいろ聞けたしおもしろい発表会となったな。 |
--1/12(日)-- もろもろ ん〜〜やっとリーガルハイを見終わった。 随所にアドリブらしきおもしろいシーンがあったなぁ。 ってことで今日は将棋をほどほどに、報道ステーションSUNDAYとやらで布袋さんが出るってことだったので見つつ。 「ロンドンで1からの挑戦」みたいな密着ドキュメント的なものだったが、日本では全て他人任せだった機材の運搬&セッティングをロンドンでは全部自分でやるから大変だーみたいな話。 ハードケースとアンプかなんかを、MINIクラブマンかな?から下ろし「よっこらしょ」っつって運び、スタジオへ入るともろもろ接続&セッティング。 シールドが入ってるビニール袋みたいな袋の中をガサガサして「あれ・・・あの繋げるやつどこやったっけなぁ・・・」と独り言を言ったり、あんだけギター弾けるのにその辺に関しては全く素人らしく、そのギャップがおもしろくもかわいらしい(笑)
そんなこんなで昼からは知り合いと新舞子で密会。
ってことで明日は会社のミーティング。 |
--1/11(土)-- Dailymotion 今日はちょろっと自転車で走ろうかと思ったけど、録り溜めていた番組を見たいし・・・。 特にリーガルハイはまだ最後まで見てない! けど、なぜか途中2話分録画がされておらず、それをスルーして先を見るのもなぁー。 と、躊躇していたのも事実。 ネットになんとかあがっとらんだろうか。 と、思い、Youtubeを探してみるが・・・最近はもう番組の動画の規制が厳しいのか、動画がない。 そこで、他の動画共有サイトで試しに調べてみると・・・あったー。 サスガ「Dailymotion」! 5分ごとに5秒後スキップ可能なCMが入るけど、まぁー見れないよりマシ。 DE・・・無事2話分見る。 久々に見たけどおもしろいなぁー。 他にも、笑ってはいけないとか年末の長ーーーいやつがいくらかあるけど、いつ見れるんだか。。 |
--1/10(金)-- なななんと 今年一番のクリビツニュースだわ! やしきたかじん、大滝詠一の件も驚いたが。 谷川先生の人柄はもう”仏様”のようにスバラシイわけ。 まぁーご本人はこうは言いたくないだろうけど、会長職もやりつつではサスガに大変でしょうに。
ってことで明日から3連休。 |
--1/9(木)-- 目標設定 んーーーこの春・・・動きがあるかも・・・? そいやーVWのCMにヒムロックが出てるね〜オドロイタ。
ってことで社会復帰最初の週が明日で終わり。
あぁ〜今月ももう半分が終わろうとしている! |
--1/8(水)-- パワポ 来週頭の祝日に会社の行事があって、まぁーみんなで集まって半期の決起集会みたいなもんなのだが、そこでパワボで自己紹介&2014年の抱負を語らなイカンという課題が・・・。 パワポなんかほっとんど触ったことないが、なんとなく触ってたら”パワポらしい”最低限のスライドショーみたいなのはできそうだ。 しかも20分なんつう時間なので、余りまくると思うのだが、生年月日一つにしても、馬場さんと同じだとか小ネタをはさみつつ。 自己紹介といったら趣味がメインみたいなもんだが、改めて今の自分の趣味を整理してみると・・・ ・自転車(一番はまってるかな) ・一人旅(絶対一人で旅をしたいワケではない!) ・車(走るのから”趣”志向へ) ・将棋(ちょいちょい見てはいるけど全然やっていないな) ・宇宙、星(夜中まで最近は流星群を見る体力がない!) ・写真、カメラ(ただただ思うままになんとなく)
実際稼動しているのはこんなところか。
ってことで、パワポはジムカーナの動画などで時間稼ぎつつなんとか凌ごうと思います。 |
--1/7(火)-- トイレ なんだか曜日がバグりまくりですいまちぇん。 ってことで今日は新年のあいさつ回り。 岐阜まで行ったが、名古屋→岐阜ってJRなら18分で着くんだな・・・! JRはホント全然止まらんから速い。
ってことで岐阜に着いてちょっと大きいのを出しておきたいと思い、トイレを探していたんだが、ASTYという直結しているデパートのトイレへ行くと・・・なんだかボロっちい感じ・・・。 |
--1/6(月)-- 社会復帰 本日より社会復帰。 午前中は熱田神宮へお参り。 昨日モスで50円玉、10円玉をガッツリ使って小銭を減らしてしまったものだから、1円5円は貯金缶にいつもいれてしまうす、財布の中は500円玉×1、100円玉×2、10円玉×1のみ! まずメインのところで10円使用。 コレで終わりだな。。 と思ったけど、おみくじが由布院で引いたのが中吉だったので、もっかい引くことに(笑) ここで100円×2を使用。 結果は・・・吉! よぅなったよぅなった。 さーて、あとは? 去年だったらここで撤収だったのだが、今年はもう1つ行ってこいという指令が出てたことに気付き、参拝の列に並ぶ・・・。 財布を見ると・・・500円玉1枚・・・! しまった!おみくじ500円玉で買っておくんだった。 しかしもはや、投げないか、500円投げるかの選択肢のみ。 他の人と両替なんて生ぬるいことはしたくないね。 DE・・・結局・・・投入! 恋愛成就じゃなくて商売繁盛メインであんま気が乗らなかったけど。 ってことで2014年のJOBがスタート。 早速やることだらけで気が重いZ! |
--1/5(日)-- 休養日 9連休最終日はやっとこなんもない日。 友達にチャリ走を誘われていたが、サスガに断ってしまった・・・! ってことでいつもの日曜な感じで、将棋を見て、この日記を書きまくり・・・。 録画した番組も見たいし、マッサージも行きたいしやりたいことだらけ。 とりあえず昼飯食いがてら中国マッサージを受けに。 何を隠そう、1週間ぶりにS2000に乗る! 家に車がある状況で、こんなことが過去にあっただろうか。 あんだけ自転車乗ってから車乗ると、車って速いなぁーと改めて実感。。 車には車にしかない良さが、自転車には自転車にしかない良さが、バイクもまた然りといったところか。 バイクもねー、興味はないことはなくて、こないだえびせんの里で珍しく超ーカッコイイなぁーと思ったのを見て、あーコレね。 もとしょっくに聞いたら、カワサキのWシリーズってもんだそうで。 ハンドル変えてライトを下げてって感じだそうだが、こんな感じスキヤネン! でもOREがバイク始めたらいよいよって感じでしょ? たぶん他の何かがまた犠牲になるか、大して乗らないかって感じになるだろうし。 だからやんないってワケ。 DE・・・マッサージを終えて、コレをさらに書きつつ・・・クリスマス前に撮ってあった瀬戸内海のドラマの最終回を見て(リーガルハイもまだ見れてない!) さらにさらにコレを書きつつ。
そんなこんなでやっとこ日記が追いついた。 |
--1/4(土)-- 走行会 2014年4日目は・・・また自転車・・・! というのも、行きつけ店の新年走行会で知多イチをするってんで参加。 A〜Dまでのチームに分かれ、Aがペース速いチーム。 同じチームには・・・由布院で見た”なんか見覚えある”と思っていた人(Aさんとしましょう)が・・・!(2013年12月31日の日記参照) ん〜〜でも改めて見ても、どうかなーあん時の人かなぁー。。 と思いつつも、聞いてみる。 た「あのー、間違ってたらすいませんけど、年末由布院にいませんでした?」 A「年末・・・あ、いました!」 た「(むむ!)ボクこの格好で年末由布院にいて、たぶんすれ違ったと思うんですけど(笑)」 A「あっ!池のところ!」 た「そう!」 A「でっかい人とすれ違いましたわ!年末にがんばるなぁーと思ってました。」 ってことでOREの目に狂いはなく、やはり去年の正月に見た人だった。 でも由布院で話しかけたとしても、あぁ〜そうなんですか!程度で終わっていたところだろう。 いやースッキリ。
ってことで新舞子集合で走り出して、チームのリーダーとAさんは、OREの憧れ自転車であるコルナゴ マスターXライト。
ってことで全部で90kmほど走ってOREだけ自走で撤収!
☆店のBlog |
--1/3(金)-- 旅明け 旅明けの3日は、甥っ子ちゃんが泊まりに。 新幹線→カーズときて最近は恐竜ブーム。 あと見たことないのにキョウリュウジャー(笑) それの影響か、テンション上がるとなにかと叩いたり投げたり攻撃的なのがコマッタところ。。 今年は幼稚園に行くそうだが、他の子にしないか心配・・・! ご飯も好き嫌いが多い! ん〜〜何かと心配なことが多いな。 |
--1/2(木)-- 瀬戸内九州冬旅ツアー Day6 いよいよ最終日! ホントは阿蘇山の火口を見ようかと思っていたんだけど、危険レベルがなんちゃらとかで行けないそうで、草千里は昨日見たしとっとと下山! 宿を出てからというもの、ほっとんど下り! 一部で60km/hくらい出てどうなるかと思った。
DE・・・熊本市内に入って、水前寺公園というところに到着。
ってことで最終日は60kmほど走って、この旅トータルで320kmくらい走ったことになるかな? さて・・・次はいつ、どこへ行くかな。 |
--1/1(水)-- 瀬戸内九州冬旅ツアー Day5 はいワケオメ。 ってことで元旦は8時頃宿を出て、万養軒のマスターご夫妻の案に従って、由布院の駅から輪行でバス! 道がかなりエグいということと、凍結もよくわからん。 ってことでとりあえず、宿が取れなくて諦めた「黒川温泉」へバスにしてみたんだが、 バスが通ったルートはこんな感じ。 道の感じとしては・・・長ーーい上りと、なんもない中休み平坦路。 そして風強い! こりゃ体力的にも精神的にもツライもんがあるなと実感。 これだけでも黒川温泉までだし!(この日の行き先は阿蘇のふもと) ってことで移動は自転車でしたのでバラしたのを組み立てて、黒川温泉に到着。 黒川温泉から阿蘇までは走ろうかと思ってたんだけど、そうなると滞在時間が1時間くらいしかない・・・! ってことで黒川からもバスにして温泉メインにシフト。 滞在時間が3時間くらい増えるプランに。 黒川温泉はどこの宿も基本日帰り温泉ができるようで、1ヵ所500円。 DE、温泉手形ってのがあってそれを買うと、1200円で3ヵ所イケメンだそうだが、ソレの存在を知ったのが2つ目でOREは結局1500円で3ヵ所回った。 行ったのは・・・ ・山みず木(目の前が川) ・御客屋 ・新明館(洞窟風呂) こりゃー泊まりでゆっくり回りたいもんだね。 ちょうどいい時間になったところで、再びバス停に行き、自転車を輪行袋に入れ、阿蘇までバス。 壮大な景色の阿蘇山をグングン上りバスは頂上のほうへ行き、草千里へ。 阿蘇山がなぜこれだけ壮大に見えるのかわかった・・・。 木が無いからだ! DE・・・今度はバスは下り、宿付近のバス停で下車。 朝の写真だけど洋風なこんなところ。 2食つきで7000円くらいでけっこうGood。 しかしコンビニやら飲み屋なんかは近くにないので、夜更かししたい時は買い込んでくる必要がある。 まぁーOREはチャチャっと寝たけども。
ってことで元旦暴走はせずに今回はほぼバス移動! |
上に戻る |